この続きです
(最近通勤時間にブログを書いてるので昨日全部書けなかった)
さて、車の住所変更するために、まずは車庫証明を取らなければならなくなって、窓口へ書類提出したものの
収入証紙が必要なのに、警察署ではそれを購入できないことが分かったところまで書きました
夫から、仕事中の私にLINEがきて
「収入証紙が必要っていわれて、手続きできなかった」
私「えええええ」
収入証紙を収入印紙だと勘違いした私は、郵便局とかで買ってこようとしたら
違うんですね
免許証の更新の時とかに、免許センターで買うやつですよ
しかもどこの銀行でも取り扱ってるわけでは無いんですね![]()
翌日、私が仕事の昼休憩の時間に銀行へ行って購入
その前に、私が「警視庁」の書類をダウンロードしていたことも、もちろん夫に謝罪
でも私のミスが面白すぎて、夫も怒らず呆れて笑ってました![]()
そして、またまた夫が早く帰れた日がやってきまして、無事に車庫証明の申請書を提出‼️
なぜかその時もあの警視庁の書類も出してしまって笑われたようですが![]()
窓口の人「では明日、見取り図をもとにご自宅を確認させていただきますが、留守でも大丈夫です」
夫「わかりました」
窓口の人「問題なければ、来週の◯日にできますので、取りに来てください」
え?取りにこなきゃいけないの?郵送ダメなの?
取りにくるのも平日だよね?
はい、平日しか窓口やってません
後日、またまた夫が早く帰れた日に、車庫証明取りに行きました
ふぅ
なかなか平日に時間取れることがないので、ここまで2週間はかかったでしょうか
さぁ、いよいよ車の住所変更手続きのために陸運へ行くところまできたのですが
陸運も平日ですよ
警察署は家から近いのですが、陸運は片道40分
仕事から早く帰れたからといって、「じゃ、ちょっくら陸運行くか」と思える距離ではありません
でも、夫には強い味方がいました
人ではありません
「お盆」という休みです
私の職場はカレンダー通りの休みなのでお盆休みはありませんが、夫の職場はあるんですねぇ
ちゃんと調べましたよ
陸運もカレンダー通りの休みなので、平日ならお盆期間中でもやってるんですわ‼️
お盆まで頑張って仕事をした夫
お盆に入っても実家の草刈りや義姉の施設からの外出など色々がんばってました
そして私も休みを取ってた日があったので、その日に一緒に陸運へ
さぁ、窓口で申請‼️
窓口の人「では書類確認します」
と言って目の前で書類を見始めて、手が止まりました
そしておもむろに、卓上カレンダーを手に取り、何やら数え始めました
ん?嫌な予感
もう一度数えなおしてます
嫌な予感しかしない
窓口の人「こちらの車庫証明ですが、有効期間が40日なので、1日足りないので受付できません」
私と夫 「(無言)」
すべてが無駄になりました
しかも「1日足りない」って…なんか悔しい
車の住所変更って難易度高すぎでしょ‼️
税金の郵送先住所を変える手続きだけ別の建物で行い
(この存在は知ってました。ネットでもハガキでもできる手続きです)
無気力で帰ってきました
平日仕事してて、自分で車の住所変更できる人ってどのくらいいるんでしょうか
ではまた