引越しに際して必ずやらなければならないのが住所変更手続き


それはもう数え切れないくらいやりましたよ


銀行

病院

職場

免許証

クレジットカード

保険

ネットショッピング

クロネコ

などなど


このほか

義姉と義父の役所関係の書類の郵送先住所も変えなければいけなくて、役所に足を運び、委任状の壁を乗り越えて、手続き完了



でも住所変更で最も我が家で難関だったのが


車の住所変更です!


まずはネットで下調べ


「車庫証明が必要なので、警察署でもらう」


ふむふむ


で、もちろん受付は平日で時間は9時から16時


で、なるべく夫が楽できるように、用紙は私がネットでダウンロード


暇な時に夫に書いてもらう作戦です


私も夫も平日は仕事です


でも夫はたまに早く仕事が終わって、15時ごろ帰ってきたりするんですね


でも事前にはわからないので、


早く帰れた日に警察署へ行ってもらおう作戦です


で、その日がやってきました!


早く帰ってきた夫


私がダウンロードした書類に少し違和感を感じながらも、必死に記入


配置図も自分で手書き


そして、いざ警察署へ!!


夫、書類提出


窓口の人「えっと…これはネットかなにかでダウンロードしたんですか?」


夫「そうです」


窓口の人「あー、これは警視庁の書類ですね。」


夫「え???」


私を信じ切っていた夫、違和感を感じながらもまさかの警視庁の書類に記入してましたニヤニヤ


窓口の人「すいませんが、こちらの書類に書き直してください」


夫「はい…」


ごめんなさい!よくわからずダウンロードしたのは私ですニヤニヤ


まさかの2度目の書類記入となった夫


めげずに頑張って書き終えて、提出


窓口の人「では収入証紙はお持ちですか?」


夫「はぁ?ここで買えないんですか?」


窓口の人「こちらでは購入できませんので、◯◯銀行か◯◯銀行の窓口で購入してください。あ、でももう15時なので、銀行はもうやってないですねニコニコ



なんてこった…



つづく