「テーマ」に「福岡」を追加してみた。



えっと、福岡というか、久留米市の石橋文化センター ですばい。


こないだも、美術館に行ったついでにちょこっと紹介した。

久留米っ子なら、子供の時からお世話になってるところですネ!!^^



石橋文化センターは、バラがとても有名なんだけど、バラフェア バラっていうのが来週辺りから始まるのよん。



今日はドライブがてら、お出かけしまひた。


オトンの買った軽の車は、とっても乗りやすいのん♪(ゴメン、人の車なのに我が物顔で。・・・・。)

ええと、最初に銀行に行ってー、その後文化センター に行きました。



案の定、バラはまだまだだったけど、でもつぼみがいーーっぱい出来ててすごかったよーー!!!

どのバラもとってもキレイなの!!!

葉の色も、ツボミも、土も。

すっごくちゃんとお世話してもらってるのね♪って感じだったよ。^^


2月の写真
バラの苗 まだ枝のみ。


今日の写真!
こんなに茂ってマス!

緑に茂ってます。



その中でも、ちょこっとだけ咲いてるのもあったよ♪^^


今回新設された、「Blue Rose」のコーナーに植わってたインター・メッソって名前のバラ。
ブルーローズコーナーの紫のバラ

青薔薇のコーナーだったけど、薄い紫色でした。


キモッコウバラ

お馴染み、モッコウバラ。黄色。

これってめちゃめちゃ強いよねー。色んなところで見かける!

これだけは、他の薔薇とは違って花盛りでしたよ^^


こちらは、ツルバラのスカーレッタ。


スカーレッタ、って名前だったような。


写真だとちょっとオレンジっぽく写ってるけど、真っ赤です。


そんでこちらは名前をメモしそびれちゃったんだけど、ピンクのかわゆい子。
かわいいピンクも咲いてた^^


いやぁ~

ほんのちょこっとしか咲いてなかったけど、つぼみがとにかくたくさんあがってて、いきいきしてたよ。


来月が楽しみだねっ^^