上から見る高雄 @ 高雄85 | 空飛ぶまきっちょ

空飛ぶまきっちょ

2年間の台湾での生活を終え、日本に帰国。現在はのんびり双子育児中です。

母との高雄観光。

この2日間で廻ったところを上から眺めてみよう!と、

高雄のシンボル的建物「高雄85」へ。


空飛ぶまきっちょ in 台湾(高雄)

普段歩き回っている街も、

上から見ると、また違った風に見えて楽しい((w´ω`w)) 


飛行機やこういった高層ビルから、街を見るのが大好きです♪


空飛ぶまきっちょ in 台湾(高雄)


港のスグ側にあるので、コンビナートの風景や外海の風景も楽しめます。


空飛ぶまきっちょ in 台湾(高雄)


夜に訪れたら、また異なる街の風景が楽しめそう((w´ω`w))


空飛ぶまきっちょ in 台湾(高雄)


日曜なのに大丈夫か?って心配になる程の人のいなさ具合に、

少し心配になりましたが(苦笑)、
あまり人がいないので、のんびりボーッと過ごすことが出来ました((w´ω`w))


もともと高いところから街を見るのが大好きなので、

個人的には、土日などにのんびりココで過ごすのもありかも( ´艸`)ヘヘヘ

観光等で訪れたキレイな街の風景を上から見るのも好きですが、

知っている街だと、いろいろな新たな発見があったり、

自宅や知っている場所等を探す楽しみもあったり。



さてさて、この写真。


展望フロアには、記念撮影用なのか、

高雄85が描かれた壁やパネルが何箇所かあったんですが・・・


その絵を使って、何か楽しい写真を撮ろうよ!と、我が母に無茶ぶりされ、


真剣に悩む、根が真面目な関西人の夫。


空飛ぶまきっちょ in 台湾(高雄)


悩み過ぎ、自分でハードルを上げ過ぎて、結局自爆してました(* ̄m ̄)プッ



対照的に、自由気ままにポージングする母。 この写真、私じゃなく、母です(●´ω`●)ゞ

空飛ぶまきっちょ in 台湾(高雄)

人がいないのをいいことに、結構長いこと、この壁の前で戯れる大の大人3人。


人が少ないからこその楽しみ方かしら?って、

普通は人がいなくてもこんなことしませんよね?(* ̄m ̄)