披露宴オワタヨー | 今だ、ほら貝を吹け!

今だ、ほら貝を吹け!

芝居と歌にまみれて生きている、人見知りでプチ引きこもりな中川真希のブログ。

直前にTwitterやらmixiでちょいちょいつぶやいては
イイネ!とか励ましの言葉いただきつつ、無事終えました。

ソーシャルネットワークありがとう。
Facebookをそろそろ始めます、たぶん。




結婚式(チャペル)に参列する気満々でいたら
「司会の方は打ち合わせがあるので無理なんです」
と言われ、あらっΣ(゚д゚lll)と驚き。

そうか…そういう落とし穴が…!

なので、バージンロード!キューン❤ となることは出来ず。


かわりに、前の披露宴が終わったあと物凄いスピードで次の準備を進める
戦場のような会場の様子を見ることができました。

準備が整った会場の一部。
photo:02



あぁいう仕事してる人たちって面白いね。
お芝居に出てくるみたいな濃いキャラがたくさん。

花嫁の介添えさんやカメラマンさん、音響さんなどなど
みんなそれぞれの仕事っぽい話し方とか動きしてる。

それが演技じゃないからなお面白い。
勉強になったなぁ。

いつか結婚式の物語を書こう、うん。





披露宴は、笑顔と拍手に包まれながら無事に終わりました。


自分の反省としてはちょっと早口だったのと三回かんだのが悔しかったけど、
その場の変更にも臨機応変に対応できて一安心。

いろんな方に「プロなんですよね?」と聞かれたり
式場の方にも「すごくやりやすかったです!うちの司会に登録されたらどうですか?」とスカウトがww

もちろんお世辞だろうけど、初めてで不安もあったから嬉しかったな(^人^)



お料理もちゃっかりいただいて。
新郎新婦がお色直し中にマッハで!

最後にウェディングケーキもしっかり食べましたZE!

トラック大好きな新郎の愛車をモチーフにしたケーキ。
photo:01


荷台にイチゴちゃんが搭載されてるあたり、センスを感じます。
かわゆす~☆


2人とも本当に幸せそうだったし、もっともっと幸せになって欲しい。
これから新しい生活を築いていってください。




帰り道 ピンヒールによる足の痛みと戦いながら
「こういう時、大役終えたよ~!って電話できるダーリンがいたらいいのになぁ」
と思ってため息ついたのは内緒です、、笑