くよくよしてちゃ敵が喜ぶ
男も女もタフじゃなきゃね
という歌い出しから始まる、宇多田ヒカル嬢の曲
「Fight the Blues(ファイト ザ ブルース)」
ヒッキーの独特の歌詞や声、曲調が好きです。
私の中では天才。
で、その中でもこの曲は自分ランキング上位でして。
女はみんな女優
か弱いフリして めっちゃ強い
それでも守られたいんです
特にこの歌詞ね。
わーかーるーーー!!!
すごいよヒッキー。
女なのね。
まぁ私はか弱いフリなんて出来ませんけども。
強いフリして強いという可愛げないの極地なんですけども。
それでも守られたいんです。
うん。
That's right
![グッド!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/187.gif)
でも結局、自分の身は自分で守るしかないんだよね…。
そんな可愛げない私とは裏腹に、か弱く見える女子代表・大学同期のかよと久々に会い
これまた同期のミズキくん、オッサーの舞台を観に行きました。
![$今だ、ほら貝を吹け!-IMG_6807.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20101113/14/maki35/2f/b7/j/t02200165_0640048010856676849.jpg?caw=800)
左から、
かよ(か弱く見えて強いけど、か弱いフリをしてるわけでもない、笑)
ミズキくん(こないだ私が歌った結婚式の新郎)
オッサー(私のことを 面白い顔 と罵る変態)
大学一年の頃に一緒に文化祭をやった同期が集まって、懐かしい感じ
![キラキラ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
舞台も面白かったです。
私、笑い声がでかいから結構堪えて観てました。
芸人さんたちが芝居をやってるみたいな雰囲気。
ちょっと下ネタというか、そういう言葉やシーンも多いんだけど
出演者の勢いと無駄な爽やかさであまり気になりません。
客席にいてもお客さんがあったかいのがわかったな。
惜しみなく笑うし、客いじりにも反応してたし。
劇場なのに寄席みたいな空気、いいですね(^ε^)♪
「出す男たち」という舞台です。
明日までですが、興味のある方は調べてみてくださいまーし。
では、観劇前に食べたユッケビビンパとカルビクッパでお別れ~
![$今だ、ほら貝を吹け!-IMG_0910.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20101113/14/maki35/62/a3/j/t02200293_0480064010856676846.jpg?caw=800)