こんにちは😊

アラフィフ主婦の双葉です🌱

ご訪問頂きありがとうございます。


はじめに

初めて私のブログに
訪れてくださった方は

ぜひプロフィールを

お読みになっていただきたいです飛び出すハート

音譜🔻クリックしてね🔻音譜

 発達障害の子供さんを持つママ、

育児に奮闘中のママ、高齢出産ママ、

在宅ワーク希望ママは
ぜひお読み下さい。

子育てをラクに楽しく、

あなた自身を輝かせるヒントが

見つかるかもしれません。

なぜならば、私自身が
障害をもつ子供との日々を

楽しく幸せな日々に変えられた
実体験を
お届けしているからです。

お役に立てれば幸いです音譜



これから愛してやまない

息子の連載第二弾をスタートします。


第一弾は、テーマ『長男連載①』

でまとめてあります。

誕生〜2歳8ヶ月までのことが

記載されています。

お子さんの発育で、ご心配な方は

そちらも合わせて見て頂けると

うれしいですニコニコ


連載第ニ弾

長男せいちゃんが自閉スペクトラム症と診断されてからの軌跡

(2歳8ヶ月〜現在まで)


第01話  : 療育開始するも、ついたあだ名はおじさんだった!!


この題名をみて、おじさん?なんのこっちゃ?

と、思われた方も多いかもしれません。


これは療育施設長さんが、

当時を振り返る中で教えてくれた、

入所当所のせいちゃんのあだ名です(笑)。


療育を開始したのは、せいちゃんが

2歳8ヶ月を過ぎたころでした。


1時間の療育中、せいちゃんは、

グデっと横になってばかりいたそうです💦


大好きなのは、涅槃像のような格好で

車を転がして遊ぶこと!車バス


回るタイヤの様子も見えるし、体は楽だし、

せいちゃんにとっては最高のポディション!!


先生達には、休日ゴロゴロしている

おじさんに見えたそうです。



でもこれには理由がありました。

発達障害児の特徴として、

体幹を支える筋力が弱いという

特徴があります。


椅子に座る時も、背筋を伸ばせず、

ずりずりおしりが下がってきてしまいます。


「姿勢が悪い!!」

と、怒ったところで解決はしません。


先生達もそれを十分に考慮し、

療育をして下さいました。

体幹を鍛えるために、ボルダリングや

マット運動など、たくさん遊びながら

体づくりをして下さいました。


療育を開始した後もせいちゃんは、

しばらくは保育園にも通っていました。


自閉スペクトラム症の子供にとって、

集団生活は、とてもいい刺激になると

思ったからです。

保健師さんにもそう言われていました。


2歳8ヶ月になってもまだしゃべることも

できない子を他人様に預けるのは、

心が痛かったですが、

私自身、生後間もないワワを抱っこして、

せいちゃんの安全を確保しながら

外に出ることが恐ろしかったのです。


お金で済むなら、せいちゃんを

預けてしまいたい!!

というのが、その時の本音でした。


結局、せいちゃんは、私の産前から、

8か月間保育園でお世話になり、

11月末で退園しました。


それからは、幼稚園の週1回のプレと、

週3回の療育が日課となりました。


保育園退園後、療育施設長から言われたのは、


「せいちゃんは保育園をやめたら、

見違える程に表情がよくなったよ。

大好きなママといられる時間が増えたからかな?

ここで過ごす時も、ダランとしなくなりましたよ!」


でした。


こだわりの強い自閉スペクトラム症のせいちゃんが、どれだけ、小さな身体にストレスを受けなら、

保育園生活を送っていたのか…。


胸が痛くなりました。


それからは、せいちゃんと外に出る時は、
私の母に0歳児を見てもらい、
せいちゃんと2人の時間を大切にしました。
そして、いつ走り出しても追いつけるように
して散歩していました。
本当に母の存在はありがたかったです✨



そして、家にもトランポリンや、
バランスボールを購入し、
体幹を鍛えることを遊びながら取り組みました。

療育には休まずに通いました。
せいちゃんは、言葉がでなかったけど、
保育園の時のような、嫌がる様子もなく、
通い続けることができましたニコニコ

療育施設の存在は、
私の心の支えになりました。

せいちゃんのことをしっかり見てくれている!
なんでも相談できるという安心感!!

母の存在、送迎を手伝ってくれた父の゙存在、
療育施設の先生の存在、家族の存在がなければ、
私はノイローゼになっていたかもしれません。

私は、たくさんの人に助けてもらおう。
使えるサービスは何でも使って、
少しでもせいちゃんが生きやすくなるように
自分が潰れないようにしようと
心に誓いました。

第2話につづく


早期療育ができたことは、
本当によかったと思っています。

そして、今通っている療育施設が
本当に素晴らしくてありがたいです。

専門的知識も豊富
人間的にも信頼できる先生に
出会えたことは
本当にラッキーでした爆笑

ただ、幼稚園選びが混迷を極めますガーン

第02話 :  ショック!!行くあてがない…幼稚園難民となる。


心を込めて書きます。

次回もよろしくお願い致します😊

双葉🌱