こんにちは😊

ご訪問頂きありがとうございます✨

アラフィフ主婦の双葉です🌱

まずはこちらもよろしくお願い致します。

ブログランキング参加中です。

あなた様の『ポチッ』が励みになりますスター


自閉症児育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
この2歳の娘ワワちゃんが、本当に夜中何度も起きちゃて、大変なんですびっくり

母が寝返りをうつ。
母がお布団を出て気配を消す。

すると、モゾモゾ…
「ママ〜!!」
早い時で10秒、長くても1時間半もつかもたないか…。
上の子達は、寝入ると朝までぐっすりなのに、ワワちゃんは、眠りが浅く、夜中に3〜4回、酷い時は6回くらい起きます。



夜に子供が何度も起きてしまうのは、さまざまな理由が考えられます。以下は子供がゆっくり寝られるようにするために試すことができるいくつかの方法があります。



①定期的な睡眠スケジュールを確立する

毎日同じ時間に寝るようにすると、子供の体内時計が整い、より熟眠した状態になります。



②寝る前のルーチンを作る

 寝る前にリラックスする時間を設けることも助けになります。例えば、お風呂に入る、読み聞かせをする、静かな音楽を聴くなどがあります。



③スクリーンタイムを制限する

 寝る前の1~2時間は、テレビ、スマートフォン、タブレット、ビデオゲームなどのスクリーンの使用を避けるようにしましょう。スクリーンから発せられる青い光は、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を妨げ、睡眠の質を下げることがあります。



④快適な寝室にする

:寝室は静かで、暗く、涼しい環境を保つことが理想的です。快適なマットレスと枕も重要です。



⑤ストレスや不安を管理する

子供が何か心配事を抱えている場合は、寝る前に話を聞いてあげるといでしょう。安心させてあげることが重要です。



⑥適切な食事と運動

 昼間に十分な運動をすると睡眠の質が向上することがあります。しかし、寝る直前の運動は避けた方が良いでしょう。また、カフェインを含む飲食物や糖分の多い食品を夜遅くに摂るのは控えましょう。



⑦昼間の昼寝を見直す

 昼寝が長すぎる場合や遅い時間に行われている場合は、夜間の睡眠に影響を及ぼすことがあります。


この中で、ワワちゃんに効果てきめんだったのは、寝具の調整(環境調整)でした。

ワワは、暑がりさん。

私と同じ寝具では、暑くて起きやすくなっていました。別々の寝具にして、ワワちゃんのは、大好きなアンパンマンのブランケットに夏物の掛け布団で試しに寝てみたら、2回しか起きなかったんですラブ


夜子供が起きちゃうと、ママも寝不足で大変ですし、なんといっても、夜勉強したり、自分の時間が取れないのが困りもの!


抑肝散という漢方も効きますので、夜間疳の虫がひど過ぎる場合は、小児科の先生にご相談されてもいいですね。


大人の途中覚醒、眠りが浅いのには、東洋医学では、陰分不足によるもの、肝に血が戻らずに眠れなくなるなど、いろいろな理由が言われます。


陰分を補うには、ネバネバ系のお食事がいいです。

代表的なものは、山芋です。生で少量で良いので毎日補うと陰分が増えて、眠れるようになります。

山芋は、山薬という漢方薬にもなります。

ネバネバ系食材は、身体の潤いを補い、免疫力を高めたり、細胞間の物質代謝を円滑にしたり、本当に健康維持には欠かせないものです照れ


肝は感覚器官であるとに、

肝は感情でいうと怒りに関係があります。


やはり、目の使いすぎ(寝ながらスマホ)はよい睡眠を妨げますし、怒りの感情も眠りにくくします。

夜はリラックスできるアロマを焚いて、サクッと入眠するのがオススメです。

王道ではありますが、ラベンダーやスイートオレンジ、優しいネロリなどはいかがでしょうか?


 

 



手っ取り早くヤクルト1000に頼っちゃうという手もありますね爆笑

最後までお付き合い頂きありがとうございました😊

双葉🌱