昨日は2022年2月2日、と2が5つも並ぶ2の日でしたね〜☆
2の日に合わせてブログ上げたかったのですが、なんやかんやしてて気がついたら22時22分も越えてました (何回2って言うねん^^;)

ま、また20日もすれば2のチャンス日が来ますけどね〜(^^)
2022年2月22日、さらに1個2が増えます♪
それを逃すともう生きている間には来ないなぁ…次は2222年2月2日だΣ(゚д゚lll)

…そんなどうでもいい話はさておき。

最近いろいろやりたいことがあって、はわはわしてる間に結局どれも中途半端になってしまってます…。
やりたい!と思っていても、後回しにしているうちに、あれ?何がやりたかったんだっけ???となってしまいがちなすずまき…(>_<)
今年は少しずつでも形にしていこうと思っています。


さて今日の本題!!!
これも書きたい書きたいと言いつつなかなか始めてなかったのですが、ようやく始動します!
今年のチョコレポ第一弾です♪



…って。

チョコじゃないじゃん^^;


ハイ、第一弾はチョコじゃなくてマカロンです〜。





毎年チョコを欠かさず購入させていただいております、ベルギーのショコラティエ、ピエール・ルドンさんのマカロン!!!

日本上陸20周年のホログラム仕様の箱が煌びやか〜☆

見る角度によってこんな色にも。



先日JR名古屋タカシマヤのAmour du Chocolat!と松坂屋名古屋店のCHOCOLAT PROMENADEをハシゴした時(その時の様子はこちら☆)、運命的な(?)出会いをして、迷わず10個入りを購入(^^)
ルドンのチョコはAmour du Chocolat!で入手したので、CHOCOLAT PROMENADEにもルドンは出店していましたがスルーしようとしていたんです。
が、相方様の「ルドンも松坂屋限定とかあるかもだから、ちょっと見ていかない?」の鶴の一声により寄ってみたら…!

な、なんと!!! マカロンがあるじゃないですかっっっ!!!

ルドンがマカロンを作っていることは2年前のカタログを見て知っていました。
でも通販限定で、Amour du Chocolat!にもCHOCOLAT PROMENADEにも売っていないと思っていました。
ひょっとしたら2年前の大阪の阪急梅田本店のチョコレート博覧会に行った時にあったかもですが…覚えてません(>_<)
あったとしても多分売り切れていたんじゃないかな…。

それがCHOCOLAT PROMENADEで出会えるなんて!!!
相方様がルドンに寄ることを提案してくれて良かった!
さすが相方様! ありがとうっっっ(≧∇≦)

…ノロケはさておき。
気になるのは中身のラインナップですよね☆



左側、上から下に、

・ローズ
・コーヒー
・アップル-シナモン
・ヴィオレット
・ソルトキャラメル

右側、上から下に、

・ピスタチオ
・レモン
・ラズベリーハート
・ショコラ-パッションフルーツ
・ライム-ミント-ラズベリー

というバラエティ豊かな10種類♪
食べる前から期待が止まらない!

いつものように相方様と仲良く半分ずつ、2週に分けていただきました〜(^^)



…紅茶、自分のしか写ってないですけどね^^;


この時の紅茶はルピシアさんのニルギリでした。

写真ではちょっと濃いめに写ってますが。

次の週は同じくルピシアさんのディンブラを淹れました。


食べてみて、結論から申し上げますと…。



チョコもあんなに美味しいんだもん、そりゃ美味しいに決まってるわ!!!!!



ハズレなし、でございました。

普段あまりマカロンを食べる機会がないのですが、はっきりわかります。

そんじょそこらのマカロンが敵うわけがない!


口に入れた瞬間は、ほんのりその名前の香り(ローズだったら薔薇の香り)がする程度なのですが、噛めば噛むほどその香りが広がって、はうううぅぅんっっっ、てなります。

え、意味わかんない???

でも決して香りが強いわけではなく、付かず離れずの程良い距離感というか、絶妙なバランスの香りなんですよ!

ルドンさん、チョコもそんな感じなんですよね。

その味と香りのバランス具合がもう、絶妙!!!としか言い表せません。


中でも一番我々夫婦を唸らせたのが、ライム-ミント-ラズベリーでした。

ライムにミントは想像つきます。

そこにラズベリーってどんな感じ???と食べる前から興味津々。

いざ食べてみると…予想を遥か超えてくる三つ巴感!!!

見事にライムでミントでラズベリー!!!

いつもながら語彙力不足で上手く表現できなくてもどかしいのですが、お察しください(T_T)


これはもう、チョコと一緒に定番にしたいよね!と満場一致(といってもふたりですが)の大満足☆

本当にあの時相方様が寄ろうって言ってくれて良かった〜、とつくづく思います。


マカロン好きさんには大手を振ってオススメします!

ルドンさん、マカロンも最高です!!!


もちろんチョコも最高なんで、また改めてレポを書きたいと思っています♪( ´▽`)



第一弾がチョコではないチョコまつりレポでしたが…。

チョコ以上のテンションの高さに、自分でも驚いています^^;


チョコまつりレポ、始まったばかりです。

今後登場するチョコにもご期待くださいませ〜♪



その他の紅茶レポ、「紅茶とモノカキとわたし」も随時更新しますので、お見逃しなく☆