29292929と831 | 多肉保育園 園長日記 2SEASON

多肉保育園 園長日記 2SEASON

多肉保育園園長しております このブログも2周年超えました。
多肉(ほぼアエオネタ多し)
車 (ムㇷ)
その他もろもろ
よろしくです

おはようございます
今日は参観日だす

ってことでやっとこさお庭に出て
ちと野菜たち(831)のお世話なんかしてみて

暑いっす


 
園長ファーム
たったこれだけのスペースです

 
オクラが形になってて嬉ね~♪

 
ピーマンもできてきてるや~ン

 
ミディトマトも実がなった~♪

食べるの楽しみ~♪

でも

テコ入れしないと
このままじゃだめみたい
みんな元気ないの~

後でまた、何とかしましょ
まずは家事の片付けからよね

 
29っていう多肉写真はほとんどなかった。。。。

**アエオ  JJ**

真ん中丸いね
花芽だね

先日アエオ仲間のガッシーに聞いたら
こやつは花芽が出ても大丈夫らしい
よし
このまま放置で行こう

 
夕映えさん

まだ紅葉中
かわええ~

 
最近とってもかわいく思えるようになった

**オウレイ**

この、プラスチック感がたまりません

 
アエオ育成中で
これからの増え具合がとっても恐ろしく
来れは何とかしなくちゃって思ってますが
時間が取れず
放置です
でも

元気。。。。



 
最後も831で~

マイクロミニトマト
しっかり色つき始めたのよ~
この子は黄色ちゃん

 
赤い方もね♪

ってか
実は昨日この子は味見してしまったの


めっちゃうまし!!

いい味してるよ~
甘いのよ~♪




そして

グリーンスムージー
始めてみました


今日のレシピは
*リンゴ
*バナナ
*ほうれん草





どんなんよ~
って思っていたら
リンゴとバナナがいい味していて
ほうれん草も気にならない

これなら続けられそうです