呼吸するだけでウエストー◯センチ♪
そんなツールひめトレ。
昨日に引き続き、ひめトレアドバンストセミナーで何が学べるのかをお伝えします。
実は私、解剖学が苦手なんです。
でもひめトレを扱うにおいて、やはりデリケートな部分ですから、
今、これをやることで骨盤底筋群に何が起きているのか?
というのは、知っておくべきだと思うのです。
私の場合自分は苦手だけど、お客さんに喜んでいただけるのなら少しでも知りたい・・・・
そう思ううちに少しずつ分かってきました。
そして知れば知るほど、ふか〜い骨盤底筋群。
どんどん楽しくなってきました(笑)
身体を支えてくれるこの筋肉たちがとても素敵に思えてきました。
そして気づきました。
この骨盤の筋肉を、興味を持ってもらえるようにお客様に伝えることがさらにひめトレの効果にもつながると思っています。
このアドバンストセミナーでは、
どうしてこのエクササイズが必要なのか?を
解剖学から紐解き、簡単に伝えられるようになります。
骨盤底筋群とそれに関わる、大臀筋や内転筋・・・
骨盤底筋群とその他の筋肉の関係や解剖学が学べる!
気になる方!ぜひアドバンストセミナー受講してみてくださいね。
