ペップトークって? | 藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

ダイエットしてもリバウンドする。
O脚X脚が気になる。脚の筋肉太りが気になる。
そんなお悩みのある方の可能性、魅力を引き出すブログです。
仕事・子育て・家庭の両立経験を活かし自分自身が心から幸せと感じられる人生をお伝えします。

こんにちは。ママを応援し女性の魅力を引き出すペップトーカー綿貫美也子です。

今月は、ペップトークの講演を2つ
させていただきます。
一つは先日の秋田、もう一つは、
11月29日(土)に
厚木の文化会館にて語らせていただきます。


とっても楽しみなのですが

ペップトークって何?

という方に、お伝えします♪


もともとアメリカのスポーツ現場で
試合の本番前に監督やコーチが
選手に向かって話す
前向きな背中の一押しの言葉がけです。


アメリカのスポーツビジネス市場は、
14兆円とも言われています。
選手が最高のパフォーマンスをするために
監督やコーチのスピーチは、
どんどん磨き上げられたと言われています。


そんな素敵なスピーチを
スポーツ現場だけでなく
一般の
家庭や教育現場、またビジネスにも
広めて行こうというのが
私たちの想いです。


簡単にいうと
ポジティブな言葉で
目の前の大切な人を応援する!
という事です。


簡単に解説すると
捉え方をポジティブに捉えて、
して欲しいことを伝えるのです。


例えば…

そんな事もできないの?

って言葉、良く言いがちですよね^^;
私もついつい娘に言ってしまいます。

これを

何が出来るか考えよう!

と変換してみる。

みたいな感じです。

きっと相手のやる気をなくすことは
ないですよね?


ペップトークについて
今日から暫く書いて行きますね。