こんにちは。綿貫です。
今週は、筋肉豆知識を書いています。
筋肉の働きを知る事で
ご自身の身体にもちょっと
興味を持っていただけたら
嬉しいです♪
さて、筋肉の役目は、大きく分けて
・インナーユニット(コアっていわれる筋肉)
・体重支持アウターユニット(支える役目)
・動的アウターユニット(動かす役目)
の3つあるとお話しました。
今日は、支える役目の
・体重支持アウターユニット
のまめ知識です。
私たちの身体の関節は、
筋肉が動く事で動きます。
その際、1つの関節にまたがってくっついていて
関節が大きくズレないように制御しているのが
体重支持アウターユニットです。
肩こりだったり、O脚X脚改善には、
関節の歪みが大きく関係しています。
だからこの体重支持アウターユニットを
活性化して関節を正しい方向に導いていく
事が
美脚・美姿勢に繋がるのですよ。
では、美脚になる為には、
どんな筋肉が必要なのか、また次回書きますね。