美姿勢の為の腹筋 | 藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

ダイエットしてもリバウンドする。
O脚X脚が気になる。脚の筋肉太りが気になる。
そんなお悩みのある方の可能性、魅力を引き出すブログです。
仕事・子育て・家庭の両立経験を活かし自分自身が心から幸せと感じられる人生をお伝えします。

こんにちは。綿貫です。



身体を支える為に必要な体幹の筋肉。

シリーズで解説をしていますが、

今日は、腹横筋です。


腹横筋は、天然コルセット。

お腹周りをくるっと包むように、

くっついている筋肉です。

__.PNG


だんだんマニアックになってきているのですが(笑)

黄色い所です。

お腹の一番奥にくっついてます。


だからここがしっかり使えると

ウエストも引き締まり、綺麗な姿勢にもなれるのです。


写真をみて分かるように筋肉の繊維は、横ですよね。


だから、ここの筋肉を収縮させるには、


お腹を中心から外に向かって引っ張るイメージです。




サランラップを横に、パンと張った感覚です。

この意識をもってエクササイズしたり、

また普段から時々このイメージを持って

お腹を横に張っても良いでしょう。




ということは、まーるくなる腹筋では、

お腹は、引っ込まないし姿勢も変わらないのですよ^^;