JR九州 日田彦山線”彦山駅” | まけるもんか❦

まけるもんか❦

趣味で撮った写真の掲載の場に…
そして、
何気ない日々 感じた事のつぶやきと
あれやこれや なんやらかんやら…

2017年 九州北部豪雨の被災により不通となっていた

JR日田彦山線添田駅~夜明駅間

2020年 沿線の町・福岡県・JR九州等々による6回目の会議にて

不通区間をバス高速輸送システム(BRT)で復旧されることで決定

JR日田彦山線は途中区間 バス運行の路線となってしまうようですショボーン

なんと❢ そんな中 不通区間内にある彦山駅

築80年 老朽化が進んでいる駅舎を撤去するto今年3月15日決定されました

 

 

まだまだ要注意❢ コロナ禍中ではありますが(汗)

ひさびさ、日田経由で県をまたいで遠出の途中DASH!DASH!

 

いつもはスルーですが 左へ坂を登り 彦山駅へ寄り道

おお~❢ 懐かしいですね~❢

まだ壊されずに解体準備中のようです 

 

 

もう駅舎内には入れませんが 築80年とはいうものの

たしか? 私には途中リニューアルされた記憶があり まだま壊してしまうには勿体ない・・・

 

 

 

霊峰「英彦山」への玄関駅にふさわしく 英彦山中腹にある英彦山神社

模した屋根や優雅な朱色の柱

音符むらさき音符

特に、英彦山への登山シーズンにはリュックを背負った老若男女で賑わっていましたョ

 

 

私も小学生の頃 家族・子供会・クラスメート達と麓のキャンプ場や軽登山

水筒を肩にリュックを背負い この場所に降り立ちました・・・

ブルー音符音符

 

 

 

駅舎の前には食堂・お土産屋さん

そうそう、

小5の時 担任の先生とクラスメートとキャンプに訪れた帰り

↓右側のお店 その当時バリバリのお土産屋さんで買い物

町の子はお小遣いも多いのか?あれこれ物色・購入

私は、たしかお餅みたいなのを1箱

 

最初に戻ってきた私に

駅の待合室で待つ担任の先生は 「早いね~ もういいの?」と

なんとも なんとも 塩辛いような思いで(笑)ニヤリ

 

 

大人になり 車に乗るようになり 直接登山口や神社へ向かうようになり

電車に乗り 彦山駅に降り立つことも無くなっていました

 

 

JR九州・添田町等々により

BRT共用運転開始予定の2023年以降に向け

桜の樹を残し広いイベントスペース・駐車場と

『魅力ある彦山駅』 をめざし整備・計画されるとのことです