激しく亀ですが、牛戦を観る限り、声と言う部分では特に問題はなかったように思う。
が、今回はあくまで緊急措置的なやり方だったはず。
以前試験的に太鼓なしの時期もあったけど、成功とは言い難かったので、いずれ復活するでしょ。
新リーダー(という言い方が適切かは知らんが)もそう。
↑誤解せぬよう、人任せという意味ではないです
とにかく、サポ主要グループ解散というのは別にネガることもないのかなぁ、というのが感想。
あのUBの「声明文」、2ちゃんか何かのネタのコピペだと思いましたからorz
個人的に今後の北に望むこと。
・東西南北封印→チームのためでなく、サポのためのイベント的扱いに成り下がっている
・ベンチワーク指示コール撲滅→完全に上から目線勘違いサポ
・クソッタレコール封印→単純にワードセンスがカッコ悪い
・席での喫煙禁止の徹底→こういうのが「特権」的に見なされてたわけです
・状況に応じたブーイング→勝ってる時に相手が自陣でまわす分には拍手したいくらい
・「スタメンの発表です」「ブー」やめれ→で、相手スタメン発表終わった時点で拍手になっとるw
・ゴミは持ち帰りましょう→昔はゴミを残さぬサポの代表格だったもんだが・・・
これまでも基本リードには合わせてましたが、東西南北とクソッタレは無視してました。
あと、できればですが、
・赤吉2の封印→別にどっちでもいいが、トラウマきつすぎ
・「原口」を「元気」コールに→チャントは「元気」なのに、なんか他人行儀
・「ゲットゴール浦和レッズ」に替わるチャンスっぽい新チャント→今のはピンチ時のチャントみたい
・「Can't Help Falling In Love」「威風堂々」のテンポ改善→変なアレンジで違う曲みたいになってます
・セットプレー時のGKコールはチームコールに→GK一人で守るわけじゃありません
・スタが一体になれるここぞの場面での「PRIDE OF URAWA」使用→なんであんな減ったんだろ
それと、選手がアップで登場する時とアップ中。
今はGKコールだったりチームコールをすることが多いのだが、以前の流れに戻したいなぁ。
相手選手登場。相手サポ大コール。相手「アウェイなのに力強いわー」
↓
浦和選手登場→拍手のみ。相手「赤サポ人多いだけで意外と大したことねえな」
↓
選手入場→ガチのウォリアーなりチャントで鼓舞。相手「えっ?」
ここのところメリハリが感じられなかったので、ぜひぜひ。
ゴチャゴチャ書きましたが、これらが実現せずとも、普通にやっていれば問題ないです。
あ、市ね市ね団の「○○市ね~」はチーム存続に関わる問題なので、徹底排除を。
相手チームにエール送るとか、アウェイの皆様来場ありがとうとか、そんなのも要らん。
だって、他ならともかくウチがそんなのやったら気持ち悪いでしょ?
サッカー観に来てるんだから、サッカー楽しめばそれでいいじゃないですか。