ベストイレブン | たまには跳ばずに観るFOOTBALL

たまには跳ばずに観るFOOTBALL

秋田出身の埼玉住み。
読んだ本の感想やランニングの記録、競馬観戦、国内散策や
日々の出来事などを、とりとめもなくチラシの裏にウダウダ
と書いています。
ブログタイトルは遠い昔よくサッカーを飛び跳ねながら
観ていた名残り。

先日、テレビでも取り上げられていたオークランドシティのSB・岩田卓也選手。
極めて日本人的な感情になってしまうのだけど、こういう選手は好きです

06年には岐阜にいたということで、過去の記録を見てみた。
が、残念ながら、TDKとも戦った地域決勝はメンバー外だったようで・・・

さて、JFLベストイレブンが発表。
BB秋田、YMFCの選手は(仕方ないが)選出なし。

浦和ユース出身・佐川滋賀のDF旗出が選出されております。
小林陽介と同期、つまり順大のひとつ上の代ですな。

あ、Jリーグに続き、惜しくも剛力・武井両氏の名前は、ここにもありませんでした。

また、ツイッターでも書いたように、得点王を分け合った琉球の高橋駿太が入っていない。
昨年のマツと同様のパターン

チーム成績が中下位なのに点を取ってる方が、純粋にFWとしての決定力はあると思うがなぁ。
総合的な判断、というブラックボックスなんでしょうか。

長崎・佐野監督は有終の美。
というか、切ってしまってホントにええのん?

 #旗出選手と聞いて高校球児を思い出したら、KKコンビのPL黄金期を知るオッサン確定。