家族の話し合い | 勇気づけオリジナル手帳術でママのクリエイティブあふれる人生をサポートする

ご訪問ありがとうございます。

 

勇気づけオリジナル手帳術で
ママのクリエイティブあふれる人生を
サポートする
 
手帳前のめり活用コーチ・鈴木牧子です。

 


 
小6の長男が
先日、無事に小学校を卒業しました。


いつもより長い春休みに
浮かれております。笑





卒業する少し前に
川崎市の文集に
長男の短歌が掲載され


賞状をいただきました。

 

 

 



詠んだ句はこちら↓↓↓
 

楽しみは   
 
布団の中で

あたたかく

今日の出来事

語り合うとき



題 : 家族の話し合い

 

※「楽しみは」は決められた句です




寝る前の布団の中。
おだやかで
あたたかい(*^_^*)




毎日が
こんな状態だったらいいよね♪





でも、実際は
そんなことなくて(汗・笑)

 



「いつまで起きてるのーーー!」
「もう寝る時間だよーーー!」
「歯をみがいたのーーー?!」
「またケンカしてるのーーー?!」



なんてことも
しばしば・・・・・汗




私、子育て講座の講師をしているのに
なにやってるんだーーーー?!


って落ち込むこともあり・・・・・・








でも、この句を詠んだことを知って


今も
そしてこれからも


家が少しでも彼の


安心できる場
話せる場

自分らしくあれる場



そんな場であってほしい。



そして
そんな場に
す・こ・し・は
なってるんじゃないの?!と

思ったのでした。




 



完璧じゃなくていい。

うまくいかないときもいい。

がんばりすぎなくていい。





「ない!」 (出来てない!)
ではなく


 

まずは目の前の
「ある!」

に目を向けよう。

 



小さな「ある」を積み重ねることが

やがて大きな「ある」になるから。





ママのある

お子さんのあるを

積み重ねよう。



 

♡子どもにイライラしていたママが
 ママのある
 お子さんのあるを見つけられちゃう講座♡

プレシャス・マミー講座

●鈴木牧子 10期 (Zoomによるオンライン講座)
 

 5/22(水)・6/5(水)・6/19(水)・7/3(水)・7/17(水) [全5回]

 

▼お申込み・お問い合わせはこちら▼

https://www.precious-mammy.com/suzuki-makiko-pm10/

 


 
※オンラインでの開講なので
  インターネットが繋がる環境であれば

  全国どこからでもご受講いただけます。
 (各地のおせちの話を聞くのが好きです
) 

 
※Zoomの設定が不明な場合は
  ご相談ください。

 

 


【特典】
1、講座修了後3ヶ月以内
  コーチングセッション(60分)をおつけします。

2、講座期間中、メール(メッセンジャー・LINE等)にて
  子育て相談し放題!!

 

メルマガ書いてます♡

────────────────
5日間で「やりたい!」を
全部「やりきる!」ママになる
魔法の手帳メール講座
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMurqJqOXz 
──────────────── 

 

 




すべてのお問い合わせはこちらから