ご訪問ありがとうございます。
上の子の「好き」を「大好き♡」へ
男の子兄弟ママの 応援コーチ
鈴木牧子です。
人気ブログランキングに登録!
現在 1位 継続中。
愛のワンクリックを♡
前回のブログ
「承認のコップ」
の続きです。
この話を講座ですると
自分の親から
もっと認めて欲しかったけど
認めてもらえなかった
言葉をかけてもらえなかった。
認めてもらえなかったから
自分を認められなかったり
子どもを認められないのではないか、、、
という想いを
話してくださる方がいます。
(話してくれてありがとうございます。)
私は
親にしてもらえなかったから
自分を認められない、、、
子どもを認められない、、、
は、ないと思っています。
あなたが
できる
やりたい
変わりたいと思ったら
出来ます。
気付いた時が
はじめ時です♪
そしてね、
親にしてもらいたかったことがあるなら、
あなたのお子さんに
してあげたらいいですよ♡
私は父親に
褒めてもらった
認めてもらった
そういった言葉をかけてもらった
記憶がありません。
特に子どものときは
父は仕事も忙しく
そして、
休みの日は
自分の趣味やライフワークに忙しくて
あまり一緒にいた記憶もない・・・
なので、
家族に興味があるのかな?
私に興味があるのかな?
と思ったこともありました。
でも、
私が出産して
実家に帰っていたときに
私の息子と遊びながら
「もっと遊んであげたらよかったね・・・」
「あのころは仕事が忙しくて
時間がなかったな・・・」
といったことを
ポソっと話したことがありました。
私達の親も
すぐに親になったわけではなく
子供が1歳なら
親も1歳
子供が10歳なら
親も10歳
親として成長途中で
きっと迷ったり、悩んだり
しながら
親になっていったのです。
だからね、
あなたが
できる
やりたい
変わりたいと思ったら
出来ます。
私はそう思います。
私は
変わりたいと
思っているあなたを
信じてます♡
● 2018年1/23(火)~
子育てコーチングで
ママと子どもがハッピーになる♡
● 2018年1/17(水)~
子育てコーチングがじっくり学べる♡
● 2017年11/13(月)~
ママが自分の人生を楽しむ♡