1343話 「デメリットは悪者なのかなぁ」 | 自閉っ子とおでかけを楽しくさせる21年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

自閉っ子とおでかけを楽しくさせる21年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

ただ願うことは…「この地域社会は君の当たり前の居場所の一つなんだよ」ということを体から染み込ませてあげたい…それだけです。迷惑かけることを恐れずどんどん地域に出かけよう…それがあるべき自然の姿だから…謝ってばかりはもうやめようよ…

すまいる大好きな自閉症スペクトラム・発達障害
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれポイント。そしてお帰り~家

障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です


地球この地域社会は君たちの当たり前の
居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ
走る人ランニング

image

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます虹

 

 

 

天使一般社団法人

おでかけ療育協会の加藤です天使

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『メリットもデメリットもある』

 

本当にいつも思う😋

 

 

 

加えてもう一つ思うのがね…

 

『メリットもデメリットの一つ😍

デメリットもメリットの一つ😍』

 

ここなんだ

 

 

 

おでかけを毎日しているとね

ついてくる“免疫”がある

 

例えば

『待てるようになってくる』

 

 

今この瞬間に飛びつけなくても

少ししたら飛びつける…

という安心感からくるのだろう😋

 

 

 

この写真は

誰もお客さんがいなかったので

初めて撮れた更衣室での写真📷

 

image

image

image

 

 

信じられない成長だ🤩🥳

 

他の子どもたちや大人が

水着に着替えられるまで

待てるようになったんだ😍

 

 

 

そしてこの後のプールも

15分から20分間隔で

トイレに連れて行くんだけど

 

プールの水中での

下痢を絶対に避けたいからね…💩💩💩

 

 

 

 

この日の水温が💦

思った以上に冷たかったんだ🌡💦

 

 

 

するとね…

彼自身から僕の手を引っ張って😳

 

この手すりに連れて行こうとするんだよ😳

 

 

 

『えっ❓

うそっ❓

初めてのトイレ自分から❓❓』

 

と胸を膨らませ

着いていった

 

 

 

すると

シャワーだった🤣🚿

 

 

 

なるほど

水温が低いし🌡💦

体脂肪もないから

寒さを感じて🥶

体を温めたくなったんだよ😍

 

 

 

すげ―――!!

 

 

 

でも同時に気になるのが🤔🤔

 

“シャワーで遊ぶだけにはまってしまわないか”🚿

 

これね🤔

 

 

 

なので

じっくり観察する目

 

 

 

1回目は時間を決めてこちらから終わらせた

 

 

 

もう一人の男性スタッフにも状況を伝えて

情報をすぐに共有する

 

 

 

2回目も自分から行ったんだよ

シャワーをしに…🚿

 

 

 

ここでね

【開き直ったんだ】

 

今日はもうシャワーで終わってもいいじゃん🥳

お客さんも全然少ないし

人が多い時にシャワーだけで遊ぼうとしたら

その時はその時!!

ってね

 

 

 

するとさ

なななななんと!!!!

 

自分からシャワーを終えて!!

プールに戻ったんだよ!!

 

 

 

これで

彼は自分で

【シャワーの意味するもの】🚿

をまた一つ自分のこれまでの

繰り返しの体験から

考えて学び取ったんだよ

 

 

適用

応用

般化したんだよ🤩

 

 

 

皆もそれを知って

大喜び

 

 

 

 

ところがだぜ💦

帰りにみんなで

いつものスーパーに買い物…

 

ってときに

彼の財布が見当たらないんだよ👛

 

 

 

車2台でプールに行ってるので

 

『わざわざ癇癪になるから

1台の車はスーパーに行かずに

デイに戻って

皆を待っとくわ』

 

ってことにして

彼だけ僕と一緒に

スーパーに寄らずに

デイに直行で戻ったんだ🚙

 

 

 

するとね

まぁ~~~~

 

ギャン泣き

自分の頭を叩くし

ドアをガチャガチャするし

 

『財布がどこに行ったのか分からないんだよ

お財布がないと買えないの』

 

と教えるも

もうルーティンになってるから

怒りも悲しみも収まりやしない

 

それでも

しょうがない

 

 

 

【財布は大切なもの】

 

これも体得しなきゃならんのだ🤔

 

 

 

すると

スーパーに行ってるメンバーから電話

 

『ほかの子のリュックに入ってる』

って

 

 

 

『じゃぁいつものアイスを買ってきて』

と頼んで

 

皆が帰ってくると同時に

アイスを手渡すと

 

一瞬で俳優のように

表情を変え

笑顔になる🤣

 

 

 

これが

繰り返し繰り返し

行うことのデメリットだ

 

それが当たり前になる

 

 

 

繰り返し繰り返し行くことで

『待つことを学んだ』

というメリットと常に共存だ

 

 

 

でもね

 

 

 

メリットがデメリットになることがあるように

デメリットもメリットになるんだよ

 

 

 

もちろんその時は

ギャン泣きしたりするけどね

 

 

 

メリットもデメリットも

常に共存するものだから

 

両方とも

大切なチャンスだと

開き直ることって大事だね😍

 
 
 
 
分かったら
起き上がってくれ🤣
 
image

 

 

 

それではまたお会いしましょうね天使バイバイ天使

 

 

 

 

 

おでかけ応援マーク

グッズページに飛びますロケット

 

image

 

 

天使商標登録され商標権を得ました天使

image

 

 

 

 

 

 

 

 

協会はみなさんの会費で成り立っていますキラキラ

 

年会費は6,000円です

詳細はホームページをご覧ください

 

会員登録はこちらからですキラキラ天使

天使天使天使天使天使

image

 

 

ホームページはココから

 

imageimageimageimageimageimageimageimage

 

986話 「ロゴマークのご使用に関する僕の思い」

 

 

992話 「『どうしてお金をかけて商標登録をするの??』」

 

 

993話 「『なぜ個人使用は良識にお任せし、事業者さんにはお待ちいただいているの??』」

 

 

 

 

 

 

シェアや拡散でも是非応援してくださいお願い

※キーホルダーなどにどうぞお使いください

 

 

image

 

 
 
image
 
 
 
ayaここからLINEの登録できますよ。

友だち追加 これクッキーモンスターエルモ ウインク

 

 

今日もお読みいただき
ありがとうございました!