
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれ


障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です

居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ


日本の社会に問いかける
おでかけ療育®協会のプロモーションビデオ
『あなたは自閉症児などがそばにいたら、どんな反応をされますか❓』
今日も数多くあるブログの中から
訪問してくださってありがとうございます😊
みなさん
ご機嫌いかがですか❓🤗
知的障がいを伴う自閉症の子たち
中には
異性に興味を示すとか
現実にはいっぱい心配な点が
伴ってるよ🤗
でもね
それも自然なことであって
それを
『なかったことのようにする』
つまり
消し去るとか
興味を消去するとかは
出来ないんだよね😅
向き合うしかない…
時には
膨大な勇気と
子どもを信じることと
正しい開き直り
が求められる🤔
ぼくのところに来るようになって
すぐに観察上
可能と判断した
一人での買い物
しかし
ご家族は
『何をしでかすか分からないから
必ず付き添ってほしい』
とのことだった
そこへちょうど学校の先生との会議
お母さまも
『家族で検討する』
と言ってくださって
その一か月後
夏休み前に話し合い
『夏休み期間
よろしくお願いします』
ということになった🤗
『それでももし何かあった場合
僕のせいにすることをしないでくれますか❓😅』
って確認もしたよ🤣
ここなんだよね🤣
僕のせいにされるなら
ひとりでお買い物を含む外出を
一切どの子にもさせないことになる🤔
じゃぁ誰がいつどこで
いつから責任を負ってするの❓❓
この問いに誰も手をあげない…
これでは
誰が一番可哀想かって
知的障がいを伴う自閉症の子だ🤔
夏休みが始まった…
買い物に一人で出発する前に
本人と確認と約束事を交わした。
異性に接近しないこと
女子トイレのドアを開けないこと
このふたつだけを特にね!
お店から帰ってきて
本人の報告も繰り返し行ってもらった。
とある日の
ひとりで買い物の帰りで
僕たちはこれからスーパーに行ってるところ🤗
たまには
あとからこっそり
尾行もしたけど🤣
時には後で
お店に合流する時とかも
これで
今後の人生で
なんの問題もトラブルも失敗もなく
順風満帆に行くという保証ではなく
成人後の豊かな人生の
ほんの一歩に過ぎないんだけどね🤔
嬉しかったよ
僕たちも
そして何よりも
本人がね
『一人で行きたい!』
って言うんだから🤔
お母さんの決意と同意に
感謝です😍
それじゃバイバイ👋
今日一日も
穏やかに過ごせますように…
今日も読んでくださり
ありがとうございました😌
それではまたお会いしましょうね
協会はみなさんの会費で成り立っています年会費は6,000円です。詳細はホームページをご覧ください
会員登録はこちらからです
おでかけ療育ポスター
商標登録され商標権を得ました

ありがとうございました!