感謝!!【満員御礼*3/5奈良アドラーセミナー】 | 学研「勇気づけのピアノレッスン」アドラーでピアノの先生のお悩みを全て解決します

学研「勇気づけのピアノレッスン」アドラーでピアノの先生のお悩みを全て解決します

【ピアノの先生のためのモチベーションアップ術】は「アドラー心理学」を中心に、いつも子どもたちの笑顔のために熱心にご指導されている先生方に向けて発信しています。

学研「おんがく通信」

で、コラム

勇気づけのピアノレッスン

を連載中の松井美香です。

 

 

 

神奈川は午前から
雪がちらつき始めました〜雪の結晶



昨日は先行募集の締め切り日。


お陰様で
3/5奈良アドラーセミナーは
先行募集期間中に
満席となりました音譜


お申し込みくださった先生方
ありがとうございました。


また、間に合わなかった先生方
申し訳ありません。
また次回をお楽しみに。



さて・・・


音楽の世界では
まだまだ知られていない
アドラー心理学ですが


少しずつ知名度が上がり
関心を持ってくださる先生が
増えてきたことは
とても嬉しいこと。


 

でも、そうは言っても、



「え?心理学?
音楽指導となんの関係があるの?」


とか


「そんなことに興味なんてないわ」



と、思われてしまう場合も
まだまだありますえーん



コーチングは徐々に
広まってきているのに
その源であるアドラー心理学が
広まっていないのは、


 

やはり「心理学」という言葉が
邪魔をしているからでしょうか???


いずれにしても


「生徒を伸ばしたい」
「生徒の可能性を引き出したい」
「生徒に自信をもたせたい」



日頃から
このように考え
指導されている先生には
この学びはとてもとても
役に立つのですけどね・・・ウインク



いえ、
それ以上に素晴らしい学び!



生徒を幸せにするだけじゃなく
自分自身も心豊かになり、
周りの人もみんな幸せになれる・・・
そんな素晴らしい教え。


 

私は長い間学び実践して
ようやく、ここへきて
(まだまだ微力ではあるけれど)


自信を持って
お伝えできるようになりました。



27年もの長~い時間をかけて
やっと、自分の血となり
肉となり骨となってきた・・・



ようやく
アドラーの考え方が
自分のものとして
定着してきたという
実感があります。


でもね、


ブログを読んでくださってる先生方には
そんなに時間をかけなくても良いように
できる限りわかりやすく


具体例を出しながら
噛み砕いてお伝えしていこうと
思っているんです。


 

(ここだけの話ですが・・・
本を読んだだけでは
理解しにくいのが
アドラーです・・・苦笑)



これからも
もっと多くの先生方に
関心を持っていただき、


学んでいただけるよう
頑張っていきます!!

 

 

上矢印これ、自分自身へのコミットメントです(笑)

 

 

ダウンアドラー先生ダウン


 

♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫

 
 

Amazonレビューで

5つ星星星星星星

 

レッスン中たった5分!!

集中するだけで

やる気のない生徒が

ミルミル変わりメキメキ上達する!! 

 

特別なスキル不要!!

世界一簡単でユニークなピアノレッスン

 

詳細は

コチラをご覧ください音譜

 

image

 

 

 

♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫゚・*:.。. .。.:*・゜♫

 

 

LINE@やってます

ブログに書けないことや、
ゆるネタ、プライベートネタ、
情報をいち早く知りたい方は
登録してみてくださいね

こちらからは個人情報は見えませんので

ご安心ください音符

1対1の会話も可能です音譜

 

友だち追加

 

 

■オススメ!二つのメルマガ■

 

 

1ピアノの先生のためのモチベーションアップ術

 は、アドラー心理学をレッスンに役立てたい

 先生のためのメルマガです。

 

 

2本気の指導者限定メルマガ

 は、高野芳美先生と共に配信しています。

 指導の質を高め、生徒を自立へと導く強い志を

 お持ちの先生のためのメルマガです。
 年収103万、130万円の壁を越えることに

 抵抗のある方は不向きですので、登録をご遠慮ください。


 

お陰様で当教室はただ今満席です。レッスン枠に空きが出た場合には、当ブログにてお知らせいたします。少々お待ちください。

 

 

どくしゃになってね…