おけいこ岡山さまのイベント 私の起業ストーリー | LUCIA☆あなたの魅力を引き出すお手伝い✨メイクスクール☆メイクレッスン☆骨格診断☆パーソナルカラー診断☆顔タイプ診断

LUCIA☆あなたの魅力を引き出すお手伝い✨メイクスクール☆メイクレッスン☆骨格診断☆パーソナルカラー診断☆顔タイプ診断

広島市中区にあるメイクサロン
あなたも変身してみませんか?
メイク企業講習 
パーソナルカラー診断.骨格診断.
水*木*金*土*のみ

ご予約*お問い合わせは080.5076.0948
makeshizue@gmail.comまで

こんばんは!

広島でメイクレッスンや、

パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断の結果をもとにファッションコンサル、ショッピング同行をしていますShizです。


昨日はおけいこ岡山代表

菱田紗絵子さんがご招致くださり、

岡田のこれまでの起業以前、以後の経緯などお話

をさせていただく機会をいただきました。


この場をお借りしまして、紗絵子さん

沢山のご尽力いただきありがとうございました。


私の起業ストーリーをここでも少しお話ししたいのですが、その前に

紗絵子さんとの出会いについてお話しを。


遡れば4年前

私がNYに行く直前、おけいこ.com広島代表 湊容子さんに、 Shiz先生に会わせたい人がいる、

これから、おけいこ岡山を任せたいと思っている人だとご紹介いただいたのが紗絵子さんでした。



カフェで諸々3人でお話ししていまして

見た目の可愛さはさることながら、その当時30代で既に挑戦をし続けている彼女をとても眩しく思った事を今でも思い出します。


言い回しは正しいかわかりませんが、

紗絵子さん的にはあの時

『おけいこの先生で世界に目を向けている方がいる、ここにおけいこの可能性を見出して、おけいこ岡山を立ち上げる!とあの出会いがきっかけにもなったんです』と昨日、語ってくださいました。


きっかけと言えば

私が現在企業案件を直接オファーいただけてるのも

湊さんと出会い、おけいこに入り、実績を積ませてもらえたからこそ。


本当に出会うタイミング、出会う人により

大きく人生変わる

と改めて昨日自身の振り返りをさせていただきながら感じました。



これからするお話しは以前にもブログにも書いたかもですが、割愛しお話させてください。


遡ってお話ししますと


サロンオープン前は

私は1番しんどかった時期。

その時期は嫉妬も沢山したし、皆んなが輝いて見えたり、自分を情けなく感じる時期でもありました。

なんで私だけ?と被害者意識もかなりあったのかな。あの頃はいつも何かに怒っていました。


思えば自分を置き去りにしていたのかも。


子供の幼稚園時代あたりは私の暗黒期でもあり、

けれどそれに勝る類稀な出会いも子供を通じてありました。

今思えば転換期でした。

そこで

知り合った数人の友人たちの言葉が起業のきっかけです。


友→子供産む前は何の仕事やってたの?

岡→昔はメイクをするお仕事してたよ。

友→代金をお支払いするからメイクを教えて欲しい

と言ってくれた一言+ある映画の影響がきっかけで

自宅サロンをする事に決めました。


その後、別の友ですが、

私から声かけをし、一緒にサロンをオープンしたのは2013年10月


このサロンを週3づつシェアしオープン。




サロンをオープンしてからは

当初バイトをしながら、サロンをかけもち。


1年程でバイトも辞めて、サロンレッスンとおけいこさん案件で出張にも行くようになり、

なかなか良いバランスで仕事が出来る様になりました。


受講者様が推してくれて^^美容室の講座をさせていただいたりもしました。やっぱりそこも出会い


ワタナベ薫さんの本を初めて手に取り知ったのもその頃

コーチングを受けて

数年後

熊の筆の発売の際には初めて同行させていただくことに。

懐かしいよぉ‥

ここもかなり端折りますが

4年前はNYへメイクの勉強へ

かなりの珍道中


Naoさんと


Emiちゃんと


ワタナベ薫さんの作品撮りをタイムズスクエアで撮影

ここにも実は

順風満帆で作品撮りに至った訳ではありません。

前日、前々日は禿げるかと思った位メイクを悩みに悩み

NYを一切満喫することもなく

ホテルに缶詰ってた岡田😂




その後は

世界を股にかけてヘアメイクのお仕事をされている上田美江子先生を

Naoさんにご紹介いただき


 2019  6月 パリ オペラ座開催 

HAPPY KIMONO PROJECT2019 村上裕子先生主催 上田美江子先生率いる上田チームとしてメイク担当

する機会を上田先生にいただきました。


そして

昨日は起業の話メインのトークショーをする機会をいただき‥


やはり人との出会いがあっての今。

これからも出会い、深く関わる人を大切にしていきたいです。


今日のブログは

昨日の熱弁の話とは逸れた内容になりました^^


昨日の会場は

朝の連ドラのロケ地だそうです

ステキ🌲✨

ご来場くださった皆様に少しでもお役に立てるようにと紗絵子さんの絶妙な質問

岡田も終始リラックスしてお答えできました。

愛する愛娘を見るような目線を送ってる岡田

美醜ではなく

女性が美しくあることは社会貢献‥と私が30代の頃に出会った60代のとある女性起業家さんがおっしゃっていた言葉。


右左と美しい女性に囲まれてます。

そして、右腕左腕になってくれているお二人です。

お二人にも、それぞれ最初の一歩があります。


そこをご一緒させてもらえたこと。とても嬉しく思います。


よく笑った‥

質問権をご購入くださいました🙇‍♀️

そして

何がこんなに笑えたんだろう🤣忘れた

ワタナベ薫さんを通して知り合い、そしてご縁が繋がって、こうしてわざわざ会いに来てくださいました🙏

出会いって本当ありがたいです。


この日は遠くは埼玉県や大阪からも読者様がお越しくださいました😭もっともっと皆様とお話ししたかったな


当初考えてたブログ内容とは異なりましたが、その話はまた。


お集まり頂きましたオンラインサロンメンバーさま

、ブログ読者様、初めて岡田を知ってくださった方、SNSでシェアしてくださった皆様


本当にありがとうございました✨


ご感想も頂戴いたしました。

ご了承をいただきましたのでシェア


———————


貴重なお話と、たのしいお時間を

ありがとうございました


最後、お写真をお願いしたとき

何をお伝えしたらいいのかと

緊張してしまって

ちゃんとお話できなかったことを

後悔しています( ;∀;)


今や半年以上待ちのシズ先生が

最初は1000円でママ友に向けて

始められたことにも驚きましたが

誰かが背中を押し、そしてそれに対して

向き合い、チャレンジし、

山あり谷ありの繰り返しで

今があるというお話は

やるかやらないか、

自分で決めた結果なんだと感じた

お話でした。


何度も出てきた『冒険』というキーワード。

私も起業の世界にはいって

冒険だと感じる場面は何度もありましたが

そのたびに過ぎてみれば

『あのときがあったから。』と

感じるものばかりで

進み続ける人は冒険し続ける人だと

改めてドキっとしましたし、

ハッとさせられるものでもありました。


HPやブログでは

こんな女性の役に立ちたい!

私はこういう想いでいます!

が、あふれ

お会いする前から

ステキな方だと確信していましたが

実際は、それ以上の噂以上の方で

今日、参加させていただけて

本当によかったです!



長々と失礼いたしました。

お忙しいところ、

読んでいただき、ありがとうございました。


——————-


Ayumiさんご感想ありがとうございました✨

女性の挑戦者や冒険者は憧れますし、痺れます。

そこに少しでも近づけるようにこれからも歩んでいきます。


レトロな館内にテンション上がり

イベント終了後に撮影会したよ


昨日はビフォーアフターや

各テーブルで簡易骨格を担当✨

tamamiちゃん


ビフォーアフターとカラーを担当くださいました❤️

kyokoさん



そして今日はカメラレッスンとファッションフォト撮影📷でした!

騙し絵デニム👖✨良くない?❤️


shizさんは普段カジュアルダウンしないんですか?

と最近ご質問いただくことがあります。

昔はそれこそカジュアルメインでしたが、

最近は少し遠ざかってました。


カジュアルなスタイリングをキレイ目バックとヒールで締めたスタイル👠

ではまたね!


紗絵子さんのブログ



おけいこ岡山


おけいこ広島


tamamiちゃんブログ


kyokoさんブログ


岡山でパーソナルカラー&骨格をされています📣✨

mikakoさんブログ


神戸・姫路

ただ今、骨格イベントご予約受付中📣✨

kayoちゃんブログ


ライブスタイリングコーチングをされています📣✨

mayuちゃんインスタ