ピラティス×韓方茶
Isuru
(イスル)
ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト@
AGUNG(アグン )です!
麦わら帽子の君が
揺れたマリーゴールドに似てる
あれは 空がまだ青い夏のこと
懐かしいと笑えたあの日の恋
・
・
・
あいみょんさんの『マリーゴールド』
歌詞もそうだし
メロディーも、どことなく懐かしい感じ?
昭和っぽい感じ??
っと、いう事で
10代、20代だけではなくて
50代以上の方々にも人気なんだとか!!
マリーゴールドの花茶を飲むたびに
このメロディーが、流れてきます

我が家の庭先にも
マリーゴールドの黄色い花が、咲いていますが
雨続きで、憂鬱な時も、
この黄色いお花を見ると、なんだか元気をもらえます♡
マリーゴールドと言うと
観賞用のイメージが強いですが
古代エジプトでは
『若返りの薬』っと、言われていたり
キリスト教では、聖母マリアさまに捧げられた伝えられていたり
様々な国や宗教、神話との縁が深いと
言われています♡
なかなか食用のイメージはないですが
マリーゴールドのお花は
食用でも用いられています!!
韓国では
マリーゴールドの花茶が大人気♡
マリーゴールドの花言葉にら
変わらぬ愛、感謝…
などの花言葉と共に
韓国では
『必ず訪れべき幸せ』
なんていう、花言葉も♡♡♡
自分の為にも
大切な人にも
幸せを届けたいと思う
温かい気持ちを込めて
今日も、明日も、これからも
皆さまの幸せを
花茶と共に、願っています♡♡♡
8月7(水)は、満席御礼🈵
8月28(水)は、残席2名さま
9月レッスンスケジュール↓