自分では気付かない美しさをあなたに
*5月23(水) 10時半〜12時
第2回目の5月は、梅雨のようじょうぽいんとをお伝えしながら、『むくみの撃退レッスン』!
『ピラティスは、心の不調にも効きますか?』
Tea&Pilatesで本当の美しさにであいませんか?
ピラティス×薬膳韓国伝統茶
Tea&Pilates(ティーアンドピラティス)
〜美しさは自分の中にある〜
AGUNG(アグン)です!!
〜5月レッスンスケジュール〜
5月はお友達紹介キャンペーン!ご紹介者様と、ご友人に、伝統茶の詰め合わせをプレゼント!
*5月20(日) 10時半〜12時
ピラティス×薬膳韓国伝統茶レッスン
約60分のピラティスエクササイズ後、お一人お一人体質に合った韓国の伝統茶をお出し致します♡
¥4000(初回3000円)
*5月23(水) 10時半〜12時
月1でラクしてキレイになれる薬膳韓国伝統茶レッスン!!
第2回目の5月は、梅雨のようじょうぽいんとをお伝えしながら、『むくみの撃退レッスン』!
むくみに悩まれている、女性の皆さま集まれ〜





¥4000(お得なチケットもございます)
詳しくは→☆
ピラティスレッスンも、お茶レッスンも、スタジオは、地下鉄覚王山駅3番出口より徒歩30歩!本当に30歩で着きますよ

一面の窓から太陽光が沢山降り注ぎ、とても気持ちの良いスタジオです!
お申込みは→☆
『ピラティスは、心の不調にも効きますか?』
韓茶会などにも参加してくれた、知人からピラティスは、心の不調にも効きますか?との連絡を頂きました!
ピラティス=体感や、インナーマッスル、筋力アップといった、体の不調や、ダイエット、姿勢改善やスタイルアップなどを目的としたエクササイズとしての印象が強いと思います。
確かに、ピラティスエクササイズでは、まずは体、身体にフォーカスして、体のバランスや不調を整えていきます。
しかし、ピラティスを考案したピラティス氏は、当初より、心身の繋がり、結びつきを深く理解されていた事もあり、ピラティスエクササイズは決して、体の不調を整えるだけではなく、心のバランスまでも整えていくエクササイズと言われています。
例えば、『猫背』
猫背のままだと、印象自体が暗く見えてしまうばかりではなく、自分自身の思考もなぜか後ろ向きなったり、積極的な気持ちになれなかったり……
しかし、姿勢がスッと伸び、正しい姿勢で、視線の位置もしっかりと前を向けるようになると、何故が明るい気持ちになり、周囲からも、好印象を持たれる事が沢山あると思います。
このよう、今は『猫背』で、例えさせて頂きましたが、体の不調を整える事が、心の不調にも効くのです‼️‼️
そして、なによりも、体を動かすことで、体もスッキリしますが、思考までも驚くほどスッキリします‼️‼️
これは、本当におススメ&速攻性がありますので、何か思考が行き詰まったり、モヤモヤ、クヨクヨする事があれば、是非ストレッチやウォーキングなどでも構いません!ご自身で出来る範囲で構いませんので、とにかく体を動かして見てください‼️‼️
かなりおススメですよね〜
私のレッスンにも、最近ストレスが溜まって〜っと、おっしゃって来てくださる方も、多数いらっしゃいます!!
体の悩みだけではなくて、心の不調、悩みにも寄り添ってレッスンをさせて頂きますので、是非一度、ご自身のメンテナンスにいらして見ませんか??🤗✨✨