中部地区初!!

ピラティス×薬膳韓国伝統茶
美しさは自分の中にある

Tea&Pilates
AGUNG(アグン)ですピンクハート




 

ゆめみる宝石プロフィールはこちら
ゆめみる宝石ピラティスとはこちら
ゆめみる宝石薬膳韓国伝統茶とはこちら
ゆめみる宝石お客様の声はこちら
ゆめみる宝石体質改善コース&韓方茶講座はこちら





2018年の初韓茶会も無事に終わりましたが、1月は来週水曜日17日に、また韓茶会が予定されていますキラキラ




来週皆さまにお出しする伝統茶は『五味子茶オミジャチャ』です!!



秋に旬を迎える五味子!!

生の五味子はすぐに傷んでしまう為、韓国の産地である、慶尚北道 聞慶(ムンギョン)っという地域の五味子農園にて、もぎたてをそのまま砂糖漬けにしたものを直送してもらってますキラキラ



詳しくはこちら→


約3ヶ月の一次発酵が終わり、私も風邪予防や美肌効果の為にお家でいつも楽しんでいます!!




そして、このシロップのすごいところは一次発酵のみで終わらないところ!!!!



一次発酵が終わった実をとりだし、次は酢に漬け、また3ヶ月ほどの2時発酵がスタートキラキラキラキラ


{A0AAC82A-B4D6-43A2-B3AA-7B752F11DDE5}

私も、しっかり酢漬けを作りましたよラブラブ


酢なので、出来上がった頃には、次はビネガードリンクとして、また一味違う形で楽しめそうです!!!!!!
そのまま水で割るのもいいし、炭酸水と割れば、五味子ビネガーエードの出来上がりピンクハート


また、これから梅雨や夏には、このお酢がピッタリデレデレ



一年を通じて楽しめる五味子漬けは、本当に万能ですキラキラ




五味子と言うのは、苦味、辛味、甘味、酸味、鹹味(かんみ)5つの味全てがする事から五味子っと、言われています!!


そして、その時の体調、体質によって味の感じ方が異なり、その感じ方によって、体調などを把握出来る、一種のバロメーターとしても楽しめるのが特徴ですキラキラ



昨年の五味子漬けは、例年とは異なり、きび砂糖を使っている事もあり、よりコクのあるまろやかな仕上がりとなっています!!!!!!


乾燥五味子は手に入るかと思われますが、生の五味子をシロップ漬けにしたものは、日本ではまず手に入らないので、とても貴重なお茶を試飲して頂きますピンクハートピンクハートピンクハート


残り一名様のみ、お申込み可能です!!




ご興味のある方はお早めにキラキラ



1月レッスンスケジュール

1月17日(水)     10時半〜12時      ¥3000円

5つの味がする!?味の感じ方で今の自分の体調がわかる!!お茶を味わいながら体質チェック!韓国伝統餅のフラワーケーキ付き!!

満席→増席残1名様




1月31日(水)      10時半〜12時      ¥4000(初回3000円)

ピラティススペシャルレッスン!!

2018年より、ピラティスレッスンは月1回のスペシャルレッスンとなります!限定5名様!!

1時間のピラティスレッスン後に、体質に合った伝統茶、韓方茶をご提供致します!!

残3名様


お申込みはこちら→


2月レッスンスケジュール→




健康が美しさを作る!!



Tea&Pilates

AGUNG(アグン)