ピラティス×薬膳韓方茶
AGUNG(アグン)です

プロフィールはこちらから→☆
ピラティスって何?→☆
ピラティスとは、人の名前です
ドイツ人従軍看護師だった、ジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティス氏により、負傷兵のリハビリとして、考案したのが始まりだと言われています





ピラティス氏は、幼少期から虚弱体質でした
そんな体質を改善する為に、様々なエクササイズを行なっていたそうです!
サーカス団員の時もあるんですよ

そんな中、負傷兵達に自分のエクササイズを教えたところ、回復も早く、劣悪な環境下でインフルエンザが蔓延し、死者も出る中、ピラティス氏が看護した兵士達は誰一人インフルエンザにかからなかったそうです

その後、ニューヨークでスタジオをオープンしたピラティス氏

ダンサー達から火がつき、一気に人気となりました

現在でも、ニューヨーカーに愛されるピラティス





詳しくはこちらの記事も
↓↓↓
また、トップアスリートの、方々にも支持され、日々のコンディションを整える為や、ストレッチの一つとして、ピラティスを取り入れているそうです!
ピラティスは、骨の整列を正し、骨格を元の位置に戻しながら、体のバランスを整えていきます
生活習慣や、仕事の癖、動きの癖などから、体は歪んでいます





そのままにしておくと、頭痛や肩凝り、腰痛などの原因のほか、猫背や痩せにくい、冷え性などの原因にもなります







正しい位置に戻る事で
体は正常に動く事が出来ます





今の体の動きに慣れてしまい、それが普通だと思いがちですが、正常な位置で正しい動きに直す事で、こんなにも普段の動きが楽なのかと、驚かれると思います















この秋、何か新しい事をスタートさせませんか??
私は、次男と親子ベビースイミングに通い始めました





⚠︎母は全く泳げません。子供達にはしっかり泳げるようになってほしいです。
秋のうるおい韓茶会、ピラティス韓方茶レッスン、10月25日(水)は残席わずかとなっています!!ありがとうございます





10月レッスン予定はこちらから
↓↓↓