4月に第一子男の子を出産しました!
結婚2年目、るこです。
セルフプレジャーアイテムやメモリーオイルのネット販売や、オラクルカードセッションなどしています💓



赤薔薇セルフプレジャーアイテムの


ピンク薔薇メモリーオイル・オラクルカードは
こちらから💓











自分の足で立ち、
進んでいくこととは、



自分で考え、選び、
行動していくことだと思う。







これ、最近になって
意識してやっていることです。




小さい頃から、
「どっちでもいい」が口癖で、
本当に決められない私だった。


マクドナルドのハッピーセットの
ジュースでさえ選べなかった。




就職先の判断基準は、

世間的に良さそうだから。









これは、親に言われた訳じゃない。



でも、なんとなく、

「正しさ」を求めて
それに沿って生きていた私だったから
その選択になった。





この考えになったのは、
親の影響もあると思う。



父。




父は、「正しく」生きている人だった。


礼儀正しく、
マナーもルールもしっかり守る。

キッチリ、キッチリ。





その空気を感じ取って、
あと、小さい頃に
マナーとかもすごく怒られてきたから、
「正しく」というのを
身体で感じていたのかもしれない。



そしたら、

とても正しく生きれた。


でも、時にとても苦しかった。




自分を自分で厳しく律していたから、
「楽しく」生きる力は持ってなかった。



正しい世界は窮屈だった。











楽しいことが分からなかったから、
つまらないけれど勉強していた。

勉強するのはいいことだから。
正しいこと。




でも、
勉強は、不得意。
あんなに頑張っても、中の中。

勉強の楽しさは分からなかった。














「正しく生きること」から、
「楽しく生きること」にシフトし始めたのは、
2015年くらいから。

社会人になってから。


しんどくなって、ボロボロになってから、
正しく生きようとしたら、
苦しいことに気がついた。

正しさの正解がわからないこともあったし、
理想が高かった。

私のキャパでは到底出来なかった。



朝起きるのも、毎日仕事するのも。
迷惑かけないでいるのも。

全てがキャパオーバーだった。













今は、昔の自分からしたら、
なんてちゃらんぽらんな!o(`ω´ )o

って思うかもしれないけれど、



ありがたい
恵まれた毎日を過ごしている。
 








それは、判断基準が変わったから。










ただ、自分で選ぶと、
その責任も負わなくちゃいけない。











それは、正直怖いのです。






他人のせいにしてる方が楽だから。






やっちゃったー!っていう
失敗を自分でするのが嫌だから。






だけれど、
失敗する自分も、
まあいいじゃないって受け入れて
先に進んでいく。










ひとつ買い物するだけでも、
内心はドキドキヒヤヒヤ。
:;(∩´﹏`∩);:





今までやってこなかったからね、
苦手なの。    






だけど、何事も練習。





責任を自分で取る練習中です。



言葉に責任を持つのもそうだし。


失敗を受け入れるのもそうだし。


自分の人生を楽しくするのもそう。




全部、まだまだ未熟だけれど、頑張っているよ。













自分の人生を楽しくする責任を持つ。





大事かもしれないけれど、

ちゃんと自分で立って、

歩んでいく。


 


今はよちよち歩きの練習中です。









るこ公式LINEしています✨




現在91名さま✨
ありがとうございます😊💓💓💓


オラクルカードセッションの
プレゼントを抽選でさせていただく予定です♡

新商品のご案内をさせていただいたりします。
ご登録よろしくお願いします✨






オラクルカードセッションは






セルフプレジャーアイテム
オンラインショップは
R18、女性限定、パスワードは「haru」です♡



こっそり覗いてみてください♡







最後までお読みいただき
ありがとうございました😊

るこでした♡