妊婦6ヶ月に入りました
新婚るこです

*100日ブログ54日目
10月から73記事目






幸せや豊かさと
今の失敗と
その向き合い方
について書きました🌟



前半はゆるゆると
庶民的な幸せなことを書いてます。


失敗については後半。
向き合い方についても後半。

長いから、
ゆっくりゆったり
読んでもらえたら嬉しいです。







今の幸せについて考えてみた。




私のやりたいことはなんだろう?





少し前は、自分のお金で出来ていたこと。



お花のレッスンも。

マツエクにネイルに美容院も。


飲み会とかも。




今はカツカツ過ぎて出来てない。



のだけど、
バイト先でお花もらったのに、電車に忘れて。
取りにいけなくて。
(外出したくなかった)






旦那さんに頼んだけど無理で。

無理なのは仕方ないよね。
私も引きこもっていたかったし。。
また花屋さんで赤いバラ買ったらよいよね。うん、うん。

…なんてなだめつつ、
でもしょんぼりしていたら、
旦那さんが見かねて、

お花のレッスン代は出すから行っておいで。


と言ってくれた。(T . T)


お花のレッスン
お誘いもらったけれど、
苦渋の決断でお花のレッスンは断ってて。

数日前に、旦那さんにも、
「今回はやめとく。」って言ってた。

「え、なんで?」って聞かれて
「1月末に税金の支払いもあるし…」
って答えてたの。


その後の、お花もらえる🌹
ってことだったから、ありがたいなぁ💓💓

と幸せ気分だった。


そして、電車に忘れて😭
レッスン行っておいで。となって😭✨
ありがたいです。


飲み会も、まだ行けてない。。






もし、ネイルやマツエクや美容で
満たされたとしたら、
次は何がしたいのかなあ。





そんな今日、


「今したいことはなに?」って考えると、

「寝ること!
ふかふかのお布団にくるまって
ぬくぬく寝ること。」


って思って。




今出来てるなぁ(*´∀`*)🌸


と幸せに思った(笑)







旦那さんがいないから、
ご飯は寂しいけれど、
この前作ってくれた
カブのクリームシチューはある💓






菓子パンも買ってきて!
ってリクエストしたから、ある。💓

スイスロールもある😍💕








ちなみに、
ご飯や食に対しては、
3年前は興味がなかった。



そもそも
一人で食べるのが嫌だったし、
仕事でキューっとなっていて、
胃薬は3食飲んでたし、
カロリーメイトとか菓子パンとか、
甘いジュースくらいしか食べられなかった。

体重も着実に減っていってた。
不健康的な意味で本当に鬱だったなあー。







そんな時があったから、

振り返ってみたときに、本当
ありがたいことだなあ💕
って思う。






旦那さんのお料理は、魔法だなぁと。

元気も出るし。

やっぱり一緒に食べられると幸せ。











なんの話???



なにを書きたかったのか???






ささやかだけど、本当幸せです。✨(笑)



なんちゃないブログ。






しかも、超庶民的。(笑)



成功者とか億万長者とかじゃあない。(笑)






自営業で、
お金はないと言ってるし、
仕事はアルバイト。



でも、そのアルバイトのお仕事は、
好きでできているし。


(立ち仕事で足はむくむし、
妊婦ってのもあって、
楽しんでできる週3が限度だけど)



そんなアルバイトが出来るのも幸せ。


スタッフの方も優しいしありがたすぎる。


なのに、お金がもらえるのも本当に幸せ。


短期でも良いと言ってもらえて、
働けることも幸せ。✨







ご飯も美味しく食べられるし、
身体をゆったりさせてあげられる
環境にいることも幸せ。


平均8〜10時間睡眠。




(正社員の仕事は1年前に辞めた。
これも、ダサくて恥ずかしくてカッコ悪くて
苦しいこともあったけれど、
振り返って考えてみるとよくやった!と思う✨)





あ、、悲しいこともある。(笑)


メモリーオイルの募集を
オンラインサロン限定でしたけれど、
お申込みがひとつもないこと(T . T)



これも、ずーんとショックだし、
必要とされてない気がして
なんだかやっぱりしょんぼりするのだけれど、


後で、
自分の中に、頑張り!
を感じたというのも事実。


セルフプレジャーアイテムの方が
説明するときに熱が入るし。


やっぱりやりたいことは
こっちなんだなぁと
やってみて体で感じる。🌸


メモリーオイルも作りたいんだけどね。

身体と本心は作りたいと
思ってないのかもしれない(T-T)

こんなこともわからない…


でも、恥ずかしいし、ダサいし、
結果的を見て
やっぱり落ち込むのだけどね。




無理せずに、身体を優先で
いさせてあげようって思う。



言い換えれば結果で、
自分の身体を知ることができる。



感情は激しく動くし、大変だけれど、
チャレンジしてみないとわからないなぁと。
(^ω^)






失敗しながら自分を知る。




でも、仕事も親や子やいろんな人間関係も、
パートナーとの関係よりも下に見ててね。

上に置かないでね。


そうするだけで、
パートナーとの関係に力が注げるし、
自分の居場所がここにあることを
知れる。

しかも、知るっていうのは、
頭で考えて、、というよりも
【体感】として知ることができる。





安心感とか信頼感とか安らぎとか。



で、パートナー以外のことが気になるとき、






…今の私なら、
自営業の自分ビジネスのことね(笑)
さっき言ったメモリーオイルのことね(苦笑)


パートナーとの関係を見て確かめて。
そこで安らぐ。

そしたら、その問題は軽く小さく見えたりする。


そして、自分自身の心を
見ることもとても大切。

どう感じるのか。
本当にやりたいことはなに?
理想はなに?
それを通してなにを感じたいのか。



なんて色々考えてみる。



そしたら、自分自身の気持ちの
盲点に気がつくことがある。


無理してた、とか、
ほんとはやりたくなかった、とか、
愛されたかった、とか、
なんか色々。


まとまってなくても良い。


モヤモヤでも、どんな形でも
自分自身を見るってことが大切なんだ。



そうやって、
①自分→②パートナー→③それ以外…

という優先順位で見て行けば、安定します。




そして、幸せなこととか、
豊かなこととかが実感できる。



今でも日々、練習中。




スイスロールで喜ぶとかね☺️❤️






宣伝!

るこおすすめ
セルフプレジャーアイテム
オンラインショップ


女性限定
R18
*パスワードは「haru」です

るこから買いたいなぁって方だけ
ご覧ください💓


自分の選択を他人に分けあたさないでね。

ちゃんと自分の心に聞いてね。

ちゃんと自分でケアしてね。


セルフプレジャーは、
不快感をしっかり浮き彫りにしてくれます。

今まで続けていたことを辞めたり、
看過していた不快感を跳ね除けることは
容易くはありません。

でも、それをできたとき、
自信に繋がりますし、
自分自身との信頼感が強くなります。

それは、
自分自身を自分の力で幸せにしていく
方法だと思います。



自分を幸せにすることは、
自分を知らないと誰一人できません。





YouTubeるこチャンネル💓

見てみてね!
セルフプレジャーアイテム
のことを説明しております🌟




↑動画①(8分程です)





↑動画②(4分程です)


音量注意してください🌸