るこです。
妊婦5ヶ月目。

*100日ブログ42日目*
(2019年10月から開始。これで58記事目)

ゆっくーりさらさら読んでみてください。




自分ビジネスしていますPC

奈良支部代表です。✨



ただ今経費精算してます。


溜めに溜めまくってたので、
4月から今月11月の途中まで✊







ちょっと工夫して、
とりあえず、入力しなくても
月別で分けて袋に入れるようになった。✨




今月、11月から遡って、

7月までやってきた。


まあ、まだ裏紙に、
整理して貼り付けただけなんだけどね。




2時間半くらいしてたから、
集中が途切れた所。


明け方の5時(笑)


経費精算していると、
こんなにお金使ったのかー。


こんなこともしたな。

あんなこともしたな。


って思い出す。





経費計上のタイミングは、

サービスを受けた日!


なんだけど、
レシートならまだ明細はわかるけど、
カードの明細だけでは、
なんのこっちゃかわからなくて。(笑)



自分のブログを読み返す。





そしたら、色々
頑張って動いてたんだなぁーとしみじみ思えた。






8月。
妊娠超初期だったけど壱岐島にも行った。
あれは、こんなにしんどくなるのかって
ほどしんどくて泣いた(笑)

妊娠超初期なんてどんなものか知らなかったから、
行けるだろうって思ってた。
行けたけど、大変だった(T . T)

たくさん助けてもらえて、
本当にありがたかった。



でも、八木さやちゃんと写真も撮れたし、
龍博士とも撮れた。
すごい人たちの
マルシェも見れたし、良き経験。✨



ちょっと回復できたタイミングだったよ。
顔、ちょっとやつれてる(笑)





9月は博多にも行った。
初めて、鳳凰メソッドプレセミナーで
マルシェに出店させてもらった。

しんどかったし、
お金の不安もあるし、
売れなくて惨めな思いをするかもしれないなと
怖かったけど、やってみてよかったです。


初めてのオラクルカードをしたり。

初めて、お賽銭いただいたり。


本当に初めてだらけだった。


ありがたい経験だった。


9月〜は本当にしんどくて
何も出来なかったなぁ。

食べ物を美味しく食べられず、
やってみたいことも出来ず、メソメソしてた。

9月下旬。

ここでやっと、自分の体調に
逆らって動くことを諦め始めた。。





10月。

10月も
鳳凰メソッドプレセミナーで名古屋へ。✨

ここでもマルシェに出店させてもらった。



体調は少しずつ回復。

ご飯も少しなら食べられるようになってきた。


プレセミナーでの内容も、
1回目より2回目がわかりやすくて。

そして、名古屋は3回目だったから、
より知識として習得出来る様になった気がした。✨
より理解が深まった。


ただ、10月もやっぱりつわりでしんどかった。

でも、少し前よりはマシになっていた。



やってみないと分からなくて、

少しチャレンジしてみたり、

あ、しんどいな、を繰り返した。


思うようには
全然動けなかった。


でも、自分の体調を恨めしく思うことも
少なくなった。

仕方ないよね。
無理しないでおこう。って感じ。


10月下旬には、さらに回復してきて。

少しずつ、食べ物を美味しく
食べられるようになってきた。


感動したし、嬉しくなった。(T-T)



ここくらいから、やっとやっと、
気持ちも前向きに思えるようになってきた。



赤ちゃんもエコーで見ると面白くて(笑)
子宮広いのに、端っこによってたりさ。(笑)



本当にやっと、やっと、
ふーん、可愛いかも。って。

自分と赤ちゃんのために
体調第一優先にしよう。と前向きになってきた。



それまでは、足かせのように感じてた(T-T)

しんどくて、おめでとうと言ってもらえるけれど、
嬉しい反面、しょんぼりしてた。





11月。

やっとやっと回復してきてる!✨


歩いて近くまで普通に行けたり、
良かったー(´;ω;`)✨


って、やっぱり感動する。



11月は、
まだそんなに活動できてないけれど、
(移動とかお金の動き。)
気持ち的には活動的かもしれない。

赤ちゃんについても、
やっと前向きに面白いなぁと思えるし。
お腹が少しずつ大きくなってきてて、
旦那さんと感動しあえてる。




あと、私自身の手持ちのお金は
ほんの少しずつしか動かせていない。

(カード支払いをなんとかクリアできて。
税金もなんとか払えて。
本当に今、笑えるほどない(´;ω;`) あれれ)


でも、
旦那さんのサポートだったり。
ポイントだったり。
私の力の及ばない所で
助けてもらえている感覚はとてもある。

あとは、
人との繋がりで、
支えてもらえてるなあと
感じることも出来ている。✨


ありがたいなぁと素直に思います。




トラブルだったり、
スムーズにいかないことも
やっぱり多いのだけど。。。


少しずつやってみてます。

精一杯生きております✨




本当に、振り返ってみてみるって
大切だなぁと思った。




意外と、頑張ってるじゃんか自分。


って思えたから。✨




毎日、わりと必死だし、
自覚はないけれどベストを尽くして生きてる。


それが積み重なって、自然と
大きくなっている。

そんな風に感じます。



だから、
その無自覚な自分の頑張りを
自覚するために、
振り返ってみることが大切だなぁと思うのです。







そして、

もし、余力があるなら、


お小遣い帳を付けるときに、

お金を払って得た感情とか経験とかも
書いてみるのおすすめです✨



私自身の体験なんだけど、

お金を払うときに、
ありがたいって気持ちを
感じやすくなると思います✨




読んでみてください💕


本当せきららです(笑)

こんなことまで書いてる😳!って
自分でもぎょっと思います(笑)

もう隠せません(´;Д;`)(笑)




でも、書かずにいると、
かっこつけたくなるし、
虚勢を張ってしまったりするので、
こうやってダサい自分も
曝け出してる方が良いのかもって思います。





皆さまも、よかったら、
お金を何に使ったのか?
振り返ってみてください。

自分の行動量が分かると思います✨


そしてよかったら、
そのときに得た時間や体感なども
感じてみてください✨


いろんなことを振り返る
きっかけになるかもしれません。



 






さて。
あー、もう少し頑張らないとな( ̄▽ ̄;)


2時間で3ヶ月分。(笑)

遅い(笑)

次の3ヶ月はもう少し
早く出来そうなんだけどなぁ。





でも、念願のプリンターも
ポイント様でゲット出来たので
よりスムーズになりそうで
ありがたいです💓💓

うふふ。


この子の白バージョン。✨


まだ設置する机がないので、
設置出来てないのですけどね…(´;ω;`)(笑)




パソコン入力したりするための
事務作業が出来る机も欲しいなぁ💓💓💓


今は、座敷派なので、
ローテーブルで作業(´;ω;`)(笑)