痩せにくい40代からでも
あとマイナス5キロの叶え方
栄養コンサルタントの
菊江好美(きくえこのみ)です。
秋田で菊江栄養コンサルタント事務所
という小さな栄養士事務所を開いています。
起業して8年
第3子の出産や
家族の闘病、
家業の手伝いなど
紆余曲折ありながらも
ここまでこれたのは
SNSで応援してくれるあなたと
家族、友人たちのおかげだと思っています。
本当にありがとうございます!
そんな今年(2025年)前半、
プライベートで大きな転機があり
今までは副業としていた
この栄養コンサルタントの仕事を
本業としてリスタートをしよう!
と心を新たにしています。
そんな中、もしあなたが
新しくわたしを知ってくだったのなら
まずは改めて自己紹介をしなくては!
少し長いですが
読んでみてくださいね♡
学生時代は負けに負けを重ねるダメ人生
わたしは
秋田生まれの秋田育ち👹
大晦日には本物のナマハゲが
家にやってくる
男鹿市で小中高と過ごしました。
小中はバスケットに明け暮れ
母子家庭でしたが
習字やピアノ、そろばんを習い
本が好きな母のもと
それなりに幸せに育ったと思います。
しかし、
あまり努力が好きではなく
できれば
自分の80%の力で
できる範囲でいけるとこまで、
という思考のクセが染み付いて
いたんだと思います。
高校受験も大学受験も失敗。
祖父にも
「お前はもう人生に失敗してるんだから」
と言われて
自信喪失したことを
今でも鮮明に覚えています。
祖父としては
だから頑張れという
激励だったのだと思いますが、
さすがに落ち込みました。
そんなこんなで
学生時代は負けに負けを重ねた
ダメ人生でした。
ダイエットは学生時代から。拒食症一歩手前までいった過去
今では
しっかり食べて
健康的に痩せましょう!
標準体重が一番病気になりにくい
ですよ!とあなたにも
お伝えし続けているわたしですが、
ダイエット遍歴は長く
大学生の時から始まります。
親元を離れて
初めて一人暮らしをした
大学生時代。
わたしは
ダイエットにのめり込みました。
友人と何気なく始めた
1週間1キロダイエットチャレンジ
朝はシリアル
昼は学食で小鉢を数品(お米なし)
夜は春雨スープ
そして
週末は2日間の断食とウォーキング
こんな無理なダイエットでも
どんどん落ちていく体重や
痩せてるね!華奢だね!
なんて言葉も嬉しくて
ついには
158cm 42kg
スイカさえ食べるのが怖い
拒食症一歩手前までいきました。
産後無理なダイエットで家族崩壊の危機?!
29歳の時長男を出産しました
ダイエットといえば
- 糖質制限
- 断食
- 置き換え
が常識と思っていたわたしは
産後ダイエットも
もちろん糖質制限からスタート!
しかし、
産後のホルモンバランスの
変化は本当に恐ろしい…
もう出産前のわたしの体とは
別物になっているんですね。
いつもイライラしていて
些細なことで
1歳児に怒鳴り散らす
疲れがとれずにため息ばかり
特に食事時間は
今振り返ってみても
楽しい時間ではなくなっていました
そんなわたしに
負の感情を抱いていたのが夫。
ある日
「ママはご飯を食べないと
ずっとイライラしてる。
今日から
ご飯抜きダイエットは禁止!」
と、なんと
ご飯抜きダイエット
禁止令が出されたのです
わたしはその時初めて
ひとりよがりのダイエットが
家庭の雰囲気をダメにしていると
気がつきました。
わたしはそれまで
産後でもキレイな妻でいること、
可愛いママでいることが
家族にとっても
良いことだと思いっていました。
でもそれは
誰かからそうして欲しいと
望まれたことではなかった。
わたしが勝手に
痩せていることは
良いことだ、と
無意識の強迫観念でやっていた
ことなんだ、と
気づいたんですよね。
栄養士になり出会った体は食べたものでできているという概念
長男出産後の
家庭崩壊危機を乗り越え
わたしは
3歳差で長女を妊娠
その頃わたしは
なにか資格を取りたいと
一念発起して
地元の栄養士養成校に
通う短期大学2年生。
夏休みの間に出産しました
そこで出会った
体は食べたものでできている
という普遍の概念。
痩せることも
太ることも
優しい気持ちになることも
意地悪な気持ちになることも
全て
体の中の栄養素のバランスにより
コントロールされていることを
知りました。
なりたい自分になるには
何を食べ
何を食べないのか
それを決めることもまた
どう生きたいのかという
人生の自己決定なのだと。
しかし、
これは今冷静に振り返れば
ストンと心に落とし込めて
いることばかり。
当時のわたしはまだまだ
子育てや仕事に忙しく
食事に目を向ける余裕が
ありませんでした。
周りのママ友が羨ましい…食べやせ産後ダイエットに出会うまで
その頃、長男は幼稚園。
周囲のママ友はみな
スリムでおしゃれで
ステキすぎて…
焦っていましたね
自分はというと
産後落ち着いた体重が
ジリジリと増え続けていました。
まずい。
すぐに痩せたいけれど
長男の時のように
食事制限をするダイエットは
夫にまた怒られる
と思いました。
毎日痩せたいと悩んで悩んで
しゃがんだ拍子にパジャマの
ズボンがビリッと破けた時
ピーンと思いついたんです
わたしは栄養士だったじゃないか、と。
学校で習った知識を
活かすなら今なんじゃないか、と。
そして
食べないで痩せるのではなく
何を食べ
何を食べないのか
それを自分にも応用する食事方法
食べやせにたどり着いたんです
この前後のことは
実は以前にも自己紹介として
書いていますので、
もしお時間があればご覧ください。
3年前の記事ですが、
気持ちはあの頃と
大きく変わってはいません。
自分と同じようにダイエットで悩んでいる
40歳以上の女性に
食事を見直して健康になって
大好きな家族と長く一緒に
暮らしていく幸せな人生を
送ってほしい。
そう願っています。
食事であなたの人生は必ず変わる!
今わたしは
これまでの人生の中で
一番自分を信じられるように
なってきました。
若い頃、
何をやっても中途半端で
肝心なときに失敗をして
全力を出すなんて
かっこ悪い、とさえ思っていた
10代、20代。
今年、長男は中学生
長女と次男は小学生になりました。
まだまだ
病気をして倒れていられない。
でも
わたしはその不安の解消法を
しっかり知っている!
これが大きな自信になっています。
だからあなたにも届けたい
あなただけじゃなく
家族丸ごと幸せにする
食事方法があることを。
こんな世の中だけど、
5年先、10年先
みんなで笑って暮らせる未来は
あなた自身の手でつかみ取れることを。
もしあなたが今
健康に不安があるなら、
せめてあと5キロ痩せて
身軽な自分になりたいなら
公式LINE、インスタDM、
ホームページなんでも結構です。
一度ご連絡ください。
必ずお返事いたします。