7/28 お元気予報
こんにちは KIMICOです🌿
お元気予報をお届け
🌞 本日の全体運
今日は、
「内側にある想いをカタチに変える」力が高まる日。
気力も集中力も湧きやすく、
思い描いていたことに“着手”するチャンスです。
ただし焦りは禁物。
「整える → 動く」ではなく、
**「動きながら整える」**スタンスがちょうど良い◎
✴️ 片づけ・整理整頓から始めるのもおすすめ。
🧘♀️ カラダの調えどき
今日は特に、
**「肩甲骨まわり〜腕」**に滞りが出やすい傾向。
手首をゆっくり回す
グーパー運動
腕→手→鎖骨下→腋下へリンパ流し
で、巡りをサポートしましょう。
むくみが出やすい方は、朝に軽い腕回しを。
🧠 ココロの調えどき
思考が冴える一方で、
言葉や態度が鋭くなりすぎる可能性も。
「ちゃんと伝えたい」気持ちは大切にしつつ、
今日は“ひと呼吸おいてから言葉を発する”*意識を🌿
🍵 本日のおすすめ養生
白湯+梅干しで巡りアップ
青じそ、ミョウガ、すだちなど「香りもの」を添えて
空を見上げて“光のリセット”(とくに午前中)
💡 今日のひとこと
自分のペースを保ちつつ、前へ。
「始める」「仕上げる」どちらの力も湧いてくる日。
気づけばできてた、くらいの軽やかさで🌈
今日も元気に行ってらっしゃい
頭が痛い
こんにちはKIMICOです🌿
「薬を飲んだのに頭が重い」
「痛みは消えたけど、モヤモヤが残る」
そんな声をよく聞きます。
実はこれ
痛みのスイッチを“止める”ことで
**感じる力ごとブロックされている**状態かも
しれません。




痛みの中継地点「視床」
自律神経の司令塔「視床下部」
そして延髄や脳幹という
カラダの基本リズムを整えてくれる場所
そこに薬が“働いたまま”
切り替えスイッチが戻っていない
そんな可能性があります
🔹「後頭部が重い」
🔹「こめかみがずっと張ってる」
🔹「首のつけ根がガチガチ」
そんなあなたに届けたいのが
小顔術&脳もみ
小顔関係ある?
そう思いそうですが
断然あります
この話は長くなるので別の時に




ワタシがやっているのは、
薬を否定することでも、
無理やり整えることでもなくて。
**あなたの“治るスイッチ”を、
そっと磨きなおすこと。**
薬の余韻をほどき、
内なるドクターを目覚めさせる。
それが、ワタシの手のしごとです🌿




頭が重い薬が効きすぎて抜けない。
そんな悩みがありませんか?
あなたのカラダが
「ほんとうに休まる」時間を
作ってあげませんか?
KIMICO
最近思ってること
こんにちは KIMICOです🌿
最近思ってる事を。。




サロンをしていて
施術をしていて 人と向き合っていて
ふと感じたのは このままでいいのかな?
ということ
間違っているとは思っていない
だけど もっと伝えたいことがある
もっと届けたい感覚がある
もっと一緒に変われる力がある気がする




ワタシが大事にしているのは
きれいになることや
リラックスすることだけじゃないわけで
自分の内側の声に気づいて
整えて本来の自分に戻ること
その流れをサポートしたいと思って
お出しするドリンク
足をひたすお湯
交わす言葉
どれも なんとなくでは
終わらせたくなくて。。



でも それって見た目では
伝わりにくいことかもしれない
お客様自身も言葉に
できない感覚かもしれない
でも それでいいと思っていた
わかる人にだけ届けばいい
そう思っていた時期もあった
けれど 今はちょっと違う




もっと伝えよう
もっと知ってもらおう
もっと届けよう
「来たい人だけ来てください」
では届かない人もいる
そのことに気づいたわけです
だから これからは 伝えることに
遠慮しないで
進もうと思います




やる気スイッチ
休むスイッチの
切り替えが苦手な人たちの
スイッチ探しを
もっとやっていこうと思いますのです
KIMICO