こんにちは。渋谷 恵です。
なんと100均のミニ洗濯機で洗えるんです!
この動画見てビックリ✨
メイクレッスン中の
よくある質問の1つが、
メイク道具の洗い方。
これまで、
「金曜日の夜に付け置きして
翌朝に洗って干しましょう。
1週間分まとめて洗うとラクですよ」
と答えてましたが、
このミニ洗濯機、面白そう
こんにちは、渋谷 恵です。
年齢を重ねると気になる
シミ・シワ・たるみ。
悩みが増えないようにと
皆さんいろいろやってるけど、
間違い美容に取り組んでいる人が
ホント多いんです。
1度たるんだ肌は
美容医療を受けないと治らないので、
ぜひ参考にしてくださいね。
❁ Point ① 日焼け
肌老化の原因の1つが
紫外線。
紫外線は
肌への影響がとっても大きく、
たるみやすくなります。
しっかり
UVケアをしてくださいね。
❁ Point ② 間違ったマッサージ
ローラーやカッサなど
グリグリとマッサージしてませんか?
過度なマッサージをしていると
たるみの原因にもなってしまいます。
自己流は、事故流の元。
間違ったマッサージはやめましょうね。
❁ Point ③ 煙草を吸うこと
煙草は、身体の健康をはじめ
美容も絶対にNG。
肌細胞や栄養を壊してしまうので、
百害あって一利なし。
ヘビースモーカーの方
ご注意くださいね。
❁ Point ④ 間違ったダイエット
痩せると要らない脂肪が無くなる
と考えがちですが、
ダイエットをしても、
痩せてほしいところが
痩せる訳じゃないんです。
そして、
頬がコケて逆に老けて見えたり、
骨が痩せて逆効果になることも。
ダイエットも
無理な自己流はお勧めできません。
❁ Point ⑤ 無表情
笑うとシワが増えるからと
無表情でいる人が
たまにいますけど、
自分の感情を抑えた人って
ちっとも魅力的じゃないんですよね。
その上、口角が上げていないと
だんだん下がってきて
への字口になってしまいます。
いつも口角を上げて
笑顔のステキな人でいてくださいね。
こんにちは、渋谷恵です。
現在「私の起業ストーリー」を
連載中です。
今日は、その第8話です。
会社で仕事を終えた後、
メイクスクールへ通う日々が
始まりました。
会社員2年目あたりから
終電ちかくまで
残業になる日もあり、
折角レッスンの予約を入れても
別日に振り替えてもらうことが
しばしば。
そんなに働いても
一般職の女性のお給料では
毎月の生活費を払うだけで
精一杯だったから、
ボーナスが貰えて
ようやくレッスンを申し込める
ような状態。
それでも
メイクスクールへ通い続けたのは、
ある理由がありました。
この当時、
ずっと以前から体調が思わしくなかった原因を
お医者様から告げられ、
10年以上経った現在も抱えている
持病が見つかったのです。
これは
とても辛いことだったけど、
病気を理由に諦めなければ
いけないことがあっても、
自分の好きなことまで
諦めるのは嫌だった。
当時30代半ばにもかかわらず
初心者の自分が、
大ベテランの人たちに混じって
プロフェッショナルを目指すことは
身を削る行為だけど、
生きることや
命を無駄にしたくないと、
メイクレッスン一般コースの次のクラス、
インストラクター養成講座の
受験をしたのです。
つづく