過去の記憶タイ -12ページ目

過去の記憶タイ

男性向けのコンテンツです。
女性お断り。
タイを中心とした過去ネタを紹介していく予定です。

モーチット (北バスターミナル) に着いた時には、すっかり暗くなっていました。

 

モーチットには敷地内に市場があって賑やかです。

 

ここで食事をして、切符を買いにターミナルビル内へ。

 

パタヤへは何度かここから行ったことがありましたが、長距離夜行バスは初めてです。

 

切符売り場を探していると、案内係?が寄ってきて窓口へ連れて行きました。

 

なお、行き先が同じでも切符売り場(窓口)はいくつかあります。(例えば、エカマイのパタヤ行の窓口もいくつかあります)

 

何もわからずに切符を購入。

 

豪華な VIP バスにしたかったのですが、普通のトイレなしバス (つまり一番安い) でした。

 

この写真はモーチット内の市場の様子。

 

セブンもあります。

今回は久々にツレとタイへ行きました。

 

当時、台湾経由が一番安かったので、ツレが中華航空の会員になっており、台湾経由で行くことになりました。

 

なお、このころになると、ツレは単独(正確には会社関係などの人たち)でタイに行くようになり、一緒に行く機会は減っていました。

 

その場合も台湾経由でよく行っていたようです。

 

台湾の空港は新しいターミナルができて、ずいぶんきれいになっていました。

 

日本からの便は旧ターミナルに到着したのですが、タイへの便は新ターミナル発でした。

 

両ターミナルの間は新交通システムで結ばれており、この写真はその乗り場です。

 

これは新交通システムの線路。車両は昔、成田空港の第二ターミナルにあったような感じでしたが、新しいのできれいでした。

 

空港内に合った自動販売機。中身は台湾の飲み物ですが、日本によくある自販機そのもの。

 

 

タイの到着は薄暗くなってからでした。

ラオスのビザがこの年に不要になったとのことで、モーチットからバスでノンカイへ向かうことになりました。

 

今回は久々にツレとタイへ行きました。

 

当時、台湾経由が一番安かったので、ツレが中華航空の会員になっており、台湾経由で行くことになりました。

 

なお、このころになると、ツレは単独(正確には会社関係などの人たち)でタイに行くようになり、一緒に行く機会は減っていました。

 

その場合も台湾経由でよく行っていたようです。

 

台湾の空港は新しいターミナルができて、ずいぶんきれいになっていました。

 

日本からの便は旧ターミナルに到着したのですが、タイへの便は新ターミナル発でした。

 

両ターミナルの間は新交通システムで結ばれており、この社員はその乗り場です。

 

これは新交通システムの線路。車両は昔、成田空港の第二ターミナルにあったような感じでしたが、新しいのできれいでした。

 

空港内に合った自動販売機。中身は台湾の飲み物ですが、日本によくある自販機そのもの。

 

 

タイの到着は薄暗くなってからでした。

ラオスのビザがこの年に不要になったとのことで、モーチットからバスでノンカイへ向かうことになりました。

 

最終日、帰国するためホテルの車を予約しました。

 

治安の悪いマニラ市内を避けて空港へ直行するためです。

 

アンヘレスからマニラまでは直線距離で 80km くらいなので、バンコクからパタヤまでの距離よりかなり近いです。

 

東京から前橋まで直線距離で約 100kmですが、80km だと埼玉県本庄市くらいです。

 

この当時は、まだ物価も安かったし、円のレートも今よりずっと良かったのでホテルの車を使っても新幹線で80kmくらいの料金より安いくらいでした。

 

マニラ国際空港(ニノイアキノ空港) は、評判の悪い空港です。

 

海外へ出稼ぎに行くフィリピン人でいつも混雑していて、空港職員の態度も悪いためです。

 

ただ、マニラから成田までの飛行時間は4時間くらいなので、タイへ行くより楽です。

アンヘレスの最大の魅力は「安さ」です。

 

パタヤのゴーゴーバーも昔は安かったですが、今はビール小瓶が 600~700円とかします。

 

フィリピンはビール自体がタイより安いし、人件費もタイより低いのでゴーゴーバーも安いです。

 

この当時も円安でしたが、今に比べればずっとマシでしたし、フィリピンの人件費も今よりずっと低かったです。

 

という訳で、2人を同時ブッキングしてみました。

 

 

しかし、3Pには次のような問題点がありました。

 

  • 相手を変える毎にコンドームを変えなければならない。(別の女の体液が付いているため)
  • 2人目とは最後までできない。(若ければ可能だったかもしれないが)
  • 夜、「川」の字になって寝る場合、トイレに行きづらい。