2004年、ソイナナの様子 | 過去の記憶タイ

過去の記憶タイ

男性向けのコンテンツです。
女性お断り。
タイを中心とした過去ネタを紹介していく予定です。

2004年のスクムビット・ソイナナですが、まだまだアジア系外国人は少なくて、歩いているのはだいたいがファランでした。

 

そして、コロナ前の2019年と比べれば、人通りはずいぶん少なめでした。

 

ピンボケになってしまいましたが、こうして見るとずいぶん人通りが少なく車も渋滞してないですね。

 

これはナナプラザそばにある BUSSTOP というレストランですが、当時ファランに人気でお客がよく入っていたようです。

 

自分は入ったことがないんですが、中はずいぶん広そうです。

 

ショーかなにかもやっている感じでした。

 

ここはラジャホテル横のソイです。

正面の青いネオンは ANNEYS というお風呂屋さんのものです。

スクムビットでは、こことコリアンタウン裏にもう1軒だけ大浴室がありました。

この ANNEYS は小規模でレベルも低く入る価値はなかったような気がします。

 

なお、このお風呂屋さんはラジャホテルと同じビルにあったかと思います。

この当時、ラジャホテルは廃墟寸前で評判の悪いホテルでしたが、現在は改装されてまともになったようです。