2005年ごろのパタヤ最強マップ | 過去の記憶タイ

過去の記憶タイ

男性向けのコンテンツです。
女性お断り。
タイを中心とした過去ネタを紹介していく予定です。

今は、休刊になってしまいましたが、1990年代から2016年ごろまでタイの夜遊び情報誌 G-Diary が発行されていました。

 

当時、インターネットはありましたが、現在のように情報は多くなかったし、Google Maps のようなものもありませんでした。

 

そのため、タイの夜遊び情報は G-Diary の「最強マップ」が一番豊富でした。

 

下の地図は2005年ごろのものだと思います。

 

現在、賑やかになった Buakaow はまだまだ店が少なく、空き地も多かった状態でした。

 

古式按摩はありましたが、ゴーゴーやバービア群はまだなくて、唯一 PP (大浴室)があるくらいでした。

 

一方、ソイ13/3、13/4は「ソイ・パタヤランド」と呼ばれて、大変賑わっていました。

 

ソイ6、ソイ7、ソイ8は現在以上に賑わっていました。

 

ソイ6の店の多くはドア付で中が見えないようになっており、実質、置屋でした。

 

ウォーキングストリートは賑わっていましたが、現在、寂れてしまったソイ・ダイアモンドがゴーゴーバー銀座でした。

 

あと、ナクルアや北パタヤにもゴーゴーバーがありました。