もっと早く買えばよかった⁉︎生徒さんからよく耳にする話し^ ^ | 大阪府吹田市アイシングクッキー教室Makana(マカナ)〜生徒さんの気持ちに寄り添う〜体にやさしい天然色素と米粉クッキー〜

大阪府吹田市アイシングクッキー教室Makana(マカナ)〜生徒さんの気持ちに寄り添う〜体にやさしい天然色素と米粉クッキー〜

大阪府吹田市で(江坂/豊津駅徒歩圏内)天然色素と米粉のアイシングクッキー教室をしています。趣味でアイシングクッキーを楽しみたいアラフォー、アラフィフさんを応援!!孫がいる50代の講師が生徒さんの気持ちに寄り添ったレッスンを心がけています。

 
 

 

大阪/吹田市のアイシングクッキー教室

Makana~マカナ~  

 

アラフィフからはじめる

体にやさしい

天然色素と米粉クッキーの

アイシングクッキーが作れる教室 

 

 日本サロネーゼ協会(JSA)

アイシングクッキー認定講師

食品衛生責任者

 

講師 出井よしこ

 
自己紹介

 




アイシングクッキーを乾かすのに
フードドライヤーは必要ですか?

サムネイル




先日コース生さんから

こんなご質問がありました^ ^




2024年1月からオリジナルコースレッスンを

開催しています。

▼▼▼




これ、、、

趣味でアイシングクッキーを作るかたから

よく聞かれるご質問なんですよね^ ^




サムネイル
 

​結論から言うと

持っていた方がとっても便利ですよ^ ^




そもそもフードドライヤーは

ドライフルーツなどを早く作るための

道具なのですが、、、




アイシングクッキーもその機能を使って

表面を乾かした上から作業をするときになど、、

とても時短で便利なんですよ♪




*写真はお借りしています




実は時短だけではなく

フードドライヤーを使うことで

アイシングクッキーの

表面がツヤツヤして

きれいに仕上がるんですよ♡








とくに梅雨の時期や雨の日は

湿度などが原因で乾きが遅くなると

ひび割れや陥没してしまうことがあるのですが

フードドライヤーがあれば

安心なんですよね♡



趣味でアイシングクッキーをはじめた方に

買ってください‼︎とはおススメは

していませんが、、、




買うか?買わないか?

悩んでいる生徒さんのほとんどの方が




先生!フードドライヤー買いました!

もっと早く買えばよかったです‼︎



と、、、言う話しをよく耳にします^ ^




その弾むような声や笑顔を見ると

私もワクワクしてくるんですよね♡



フードドライヤーで悩んでいる方の

お役に立てればうれしいです^ ^



 

 




【​お知らせ】


2024年 春1dayレッスン

 

 

 

 



 

*チューリップ&カーネーション*
レッスンを開催‼︎


 

 

【レッスン日程】


4/ 09(火)1dayレッスン(4/02〆切)

       13(土)1dayレッスン(4/06〆切)

       23(火)1dayレッスン(4/16〆切)



レッスン募集は
3月を予定しております。


気になる方は

公式LINEをご登録しておいてくださいね

 

▼▼▼

 ID検索で@852ojmujからも
追加できますよ ^ ^



★アイシングクッキー1dayレッスンは
体験レッスンご受講済み
または
アイシングクリームの塗りこみまで
出来る方が対象となります。



 

 

 

 

自己紹介

 

レッスンメニュー

 

レッスンスケジュール

 

レッスンポリシー

 

 
 
 
ご不明な点やご相談などがございましたら
 お気軽にお問い合わせください。
 
 
公式LINE

ID検索で@852ojmujからも追加できます。