全部出してみる→見えてくる→昔のこだわり | 数秘で☆キラメク☆いつだって今が一番幸せ

数秘で☆キラメク☆いつだって今が一番幸せ

埼玉・大宮発 
数秘エバンジェリスト・ラクシュミーがお届け

大好きな数字からのメッセージをわかりやすく解説。
オルゴナイト、アロマ、ヨガ、神社巡り、マクロビカフェ、美容や美味しいものなど、
「人生を楽しむ天才」数秘3の輝く日々を綴ります。

こんにちは!

 

数秘エバンジェリスト
 ラクシュミーです
 
はね2 羽根スカイ羽根パープル上反レインボー   天使の羽薄緑(左) 天使 天使の羽薄緑(右)    羽根パープル上反レインボー 羽根スカイ上反 はね
 
 
花粉シーズンも
終わりが近くなってきました。
 
先日からやっと、
部屋干しからベランダ干しへ
 
 

 

夕方空を見上げたら、

丸い月が出ていました。

 

明日が満月ですね。満月

 

 

月は毎日空のどこかに居るのに

「あ、お月様だ」

と気になってくるのは

いつも満月近い3日前ぐらいから。

 

4月の満月は

「ピンクムーン」と呼ぶそうですよ。

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

我が家のリフォームは

1時中断中。

 

次回は洗面所から。

 

 

汚い画像ですみません。

 

 

洗面所の下に収納していたものを

全部出しました。

 

どんなものを押し込んでいたのかは

自分でもわかってたのですが・・・

 

奥から意外なものが出てきたり・・・

 

宝箱を探すような面白さがありますね。

 

 

10年ぐらい前までは

真剣に華道をやっていて

乾山をたくさん持っていました。

 

今も花はいつも飾っていますが、

 

右30度、前へ45度傾斜とか・・・

型にはまった生け方に

今は抵抗を感じています。

 

「自由でいいんじゃない」

 

 

そう言えるのは

最初にしっかり型を学んだから

言えるのかもしれません。

 

 

最終の資格をいただくときに

23万だったか払ったのは・・・

今思えば無駄だったような・・・あせる

 

いや、

いつか役に立つことがあるかもしれない。

 

 

片付けの基本は

「全部出してみる」

とよく言いますが・・・

 

今、

毎日毎日

 

どこかをすべて出して

昔の自分のこだわりと対面しています。

 

 

今私は

ちょうど子供が成人して

人生の曲がり角に来ているので

 

思い切って手放せる

いいタイミング。

 

 

今日大量に出てきた乾山も

以前は華展などで

活躍の場がありました。

 

華道から離れてしまった今は

床の間のない我が家に

そんなに本格的に

お花を生けるスペースは無いし

 

もし、必要になった時は

新しいものを買えばいい。

 

 

 

「さよなら」

 

「ありがとう」

 

 

感謝の気持ちを伝えてお別れ。

 

 

 

それは物との別れであると同時に、

その物と共に過ごした頃の

自分との別れ。

 

 

その日々を

光にくるんで手放す。

 

 

これからは

もっともっと光輝く方へ

進んでいくから。

 

「いままで ありがとう」ラブラブ

 

 

 

ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符

 

全ての命の煌めきを
応援しています。赤薔薇
 
読者登録してね
 
 
数秘学にご興味のある方は
コチラよりご連絡くださいませ。