弊社ではこの初代VWクロスポロ
を発売当初から、イメージカラー
である”マグマ・オレンジ”のみに
拘って販売しておりました。
オレンジがまだ流行るだいぶ前で
したので、定着するまでにかなり
の時間がかかりました。
そんな甲斐あってか、現在では
この”マグマ・オレンジ”が断トツの
一番人気で、評価も高くなって
います。
二番人気は、当時全く人気の
無かったマグマ・オレンジと同様
のイメージカラーである”プライム”
これも今見るととても新鮮で、
評価も他の色よりはまあまあ高
い色になりつつなってます。
そして現行クロスポロ。
乗った感の良さはさすがのVW。
このクラスでVWに勝てる車は無い
と言いたくなる位に、バランスの
良い車輌。
これはやはり”マグマ・オレンジ”
だけがダントツの高い評価を
受けています。
ここ数年、このクロスポロの
イメージに限りなく近いと思われ
る他社メーカーさんの車輌を見
かけるようになったので、ちょっと
御紹介したいと思います。
先日走行中に、”お!”っと感じた
見慣れないけど見覚えのある車を
街中で見かけました。
”見覚えがある”というのは上の
クロスポロをイメージしてしまった
から・・。
”スバルXV”という車みたいです。
カラーリングも見事なまでにクロス
ポロをパクっています(笑。
しかし現物は国産車らしからぬ
完成度(外観だけ)なので、これ
はこれで大いにアリだと
スバルさん、やりますね~
ベンツのNEWであるB&Aクラス。
これに似ていると思った見慣れな
いボルボとも遭遇。
というか、ここ最近よく見かける
ようになったボルボ。
後ろ以外はよく似てます。
どうですか?似てませんか?
真似しちゃったのですね~。
それだけベンツのA&Bクラスの
デザインが魅力的だったの
でしょう。
私だったら迷わずベンツを
買いますが・・。
どこのメーカーさんも現在はこの
クラスにとても力を入れているよ
うな印象があります。
皆様もこのクラスをもういちど
見直してもいいのではない
でしょうか?