神田マリア Vocalist・認定心理カウンセラー(日英)・英語&Vocal講師 -4ページ目

神田マリア Vocalist・認定心理カウンセラー(日英)・英語&Vocal講師

真実と愛と感謝の波動を共に伝えて行くこと
幸せな成功者を沢山増やすお手伝いの出来る
人生の応援者であること
それが私の楽しい生きがい❤️
☆I love you !

夏の最後…素敵な素敵な想い出を頂き感謝です!✨

先日 真岡市の児童養護施設 「あかつき寮」の

「夕涼み会」へ参加させて頂きました…!✨


{6DB44DF7-5AB8-41B2-B21C-2770F169045E}
(とても素敵な浴衣姿と笑顔が眩しい女性…写真左が「あかつき寮」の施設長 関上佳代子氏)



食事会・花火🎇! ビンゴゲーム! …

{9E9C48FB-B7F9-401B-A8FB-A53B64D77E1A}



{7F26FA40-C846-450B-8553-0B00D130F978}

児童から高校生まで全員〜が素敵な浴衣姿!✨

(プライバシー保護の為・子供達の顔は見えない様に編集してありますのでご了承くださいませ)



いつもとまた違う表情と笑顔で楽しんでいる子供達の姿を見られたことが何より感激✨でした…😆!!!

{18928B20-2A78-458B-BBB2-D8555CBEC46D}

「全員浴衣で参加ネ!」とおっしゃられていた施設長も職員さん達もみんな浴衣姿!😉



「児童養護施設応援団 短足おじさんの会」

メンバーで・

一緒に「あかつき寮」に訪問させて頂いている

佐々木 清美さんと私も・浴衣姿で参加させて頂きました✨

{75C32CB0-CDA1-4C7E-A81E-F69037FF46DA}
清美さんのブルーのコーディネートがとても素敵でした〜♪



〇夕方は施設内の食堂で…子供達全員と・職員さん達・沢山の地域の様々なボランティアの方々、大勢での「食事会」からスタートし …



〇グラウンドに全員集まり・子供達も大人もたくさんの「花火🎇」を楽しみ…


{CFB18958-92EB-4FE2-BAE5-B8A8715F8FA1}


〇地域の素敵なおばちゃま達が盆踊りを踊って・みんなで混ざったり…

{DEEAAE3B-C09A-42A9-936C-5CD4C673D0BE}



〇まるで夜祭りのようなブースで「ポップコーン」や「かき氷」に子供達も大満足の様子でした! 


(小さい子達が・次々に自分のかき氷をあ〜んして食べさせてくれたので・私も色々なフレーバーを味見する事が出来ました(笑)ありがとう♡✨)

{78FDE7B2-487D-404C-A120-6D20D6F4C4A5}

{75FADBCA-20CA-4F73-B65B-EE3CCA4377A2}




〇最後はビンゴゲームで盛り上がって終了!




お会いする度にいつもニコニコ!笑顔の…

関上佳代子施設長…!


ご招待に心から感謝し・

日々の任務とお人柄に敬意を表します┏○ペコ✨



「あかつき寮」は真岡市「大楽寺」の敷地内にある施設で 施設長はご住職の奥様なのですが


今回の子供達全員の浴衣も・

「大楽寺」での写経の時などに

地域の方々から浴衣を寄付して頂いたりする

との事でした。



今回の「夕涼み会」でも子供達に

食事会であいさつの「合掌」

花火やイベントの最後に

「これからも (色々な方々の)お陰様の心だけは忘れないでねっ」


と話されていたのが 心に染みました…


「夕涼み会」を開催するにあたり

協力と支援をされている 社会福祉協議会 様や 

地域の各ボランティア団体…

その他関係者皆様に 心から感謝し敬意を表します┏○ペコ



ここに参加させて頂けたご縁を頂いている

栃木県「児童養護施設応援団 短足おじさんの会」

会長荒川憲司氏を始め・

会の素晴らしい皆様に感謝しています!✨



会のメンバーで 今回一緒に参加させて頂きました佐々木清美さんありがとうございました(浴衣姿も超素敵でした♡)

(そして清美さんの旦那様で・共に「あかつき寮」訪問をしている佐々木 勇一さんが今回は来られませんでしたが花火の寄付をしてくれましたこと・感謝します!✨)



これからも、ご縁を大切に 子供達の幸せと成功を願いながら関わらせて頂きたいと思います✨




最後まで 読んで下さった皆様に感謝します✨✨

皆様の夏の想い出がどんな事でも…

きっと素晴らしい

秋の実りに向かっておりますことを


心から祝福しています✨✨

{64784302-7B8D-44FE-9407-01817EC3F5D9}
がんばって汗だくで(笑)着てみた浴衣😅もっと上手に着付けが出来るようになりたいなぁ(笑) (しかし 母のお譲りの浴衣なので😉✨着る度に母に感謝します♪ )



愛と感謝を込めて∞

Love&Peace!!!!!∞

maria∞



お寿司担当でした(笑)太巻き♪お米一升分😮

巻いて…😆

やり甲斐があり楽しかったです!✨

素敵な機会に感謝でいっぱい!✨✨✨✨


{F4CC4338-44D4-42B6-8CE0-4BF9D0CFE7C0}

{26D83C98-E59B-461A-9A71-41D34D32C9F1}




カリフォルニアロールや細巻きも少し入れてまるで寿司パーティ?(笑) 

{37079283-D440-4388-9C49-82024FCD0932}



先日・養育里親ホーム「はなの家」さん

でのボランティア・

中高生男子達の夕飯作りでした!

機会を下さった「はなの家」代表の石川さんに感謝します✨


 「児童養護施設応援団 短足おじさんの会」

https://www.facebook.com/groups/978251278865718/


から、メンバーの私・神田マリアと

Eiko  Itoママの出張食堂〜♪🙇‍♀️


Eikoママさんは何と…郷土料理の「白和え」を…「すり鉢」を持参で! 男の子達に実践もさせ・教えながら作って下さいました👍 

素晴らしい〜✨


{E2EEF808-A559-4226-BC1D-7BE2E1F3F5EC}


私も感動したのですが…すり鉢で作ると「白和え」って舌触りが超〜滑らか・ぷるぷるもちもちになるのですね😆👍! 

{441FBD41-4A93-41A8-A2D8-FE903EBE0D75}



男の子達にとっても・めったに出来ない貴重な体験が出来たのではないでしょうか…😉




お寿司を巻いてみたいと言う男の子達には…


・簀巻きの位置・海苔のサイズ・お米を置く場所や伸ばし方・具の置き方・巻き方・切り方…

を話しながらやって見てもらいましたが・


とても素直に良く聞いて巻き寿きに挑戦してくれました😉♪感激…♪

{C12C4E38-3031-4CF2-A4AB-078DB80EBDB9}


「実はアメリカに留学していた時に…

日本食レストランでバイトして・

日本から来てた寿司職人さんに色々教えてもらって…巻いてたんだょ😅」 


と正直に告白させて頂きました(笑) (当時鍛えてくれた寿司職人さんに感謝です😓)


{B2C14C7F-93F7-41E1-BF86-FAE1464F36DA}



メニューは…


先月「はなの家」代表の石川さんから


◎「太巻き」のご提案を頂きました😃✨


そこに・頼もしいEikoママの

◎「白和え」本格的すり鉢バージョン😆 

{B06F30E3-96EB-414F-AB51-C76C562FCB37}


はなの家の石川さんの

◎アツアツ唐揚げ♡ サラダ・お味噌汁…でした!


楽しく夕食作りをお手伝いさせて頂き感謝しています✨

{6C330FA9-C29D-4720-AF36-90191DEE6C9A}



 Eikoママ…お疲れ様でした✨ありがとうございました😊


子供達が食べ終わり落ち着いたころに 

代表の石川さんとまた少しお話しさせて頂きましたが・

在住の子供達のことに限らず、

養育里親ホームとしての色々な問題も課題も数ある中で

前向きにがんばられている代表の石川さん…

毎日本当にお疲れ様です…🙇‍♀️ 



荒川憲司会長率いる 児童養護施設応援団

「短足おじさんの会」https://www.facebook.com/groups/978251278865718/ からの

ご縁と機会に感謝✨


また・短足おじさんの会員でもあり

地域貢献活動・陽南コミュニティセンターでの

「こども食堂」からの食事提供の活動をされる

吉澤 由紀子さんに感謝します✨



「短足おじさんの会」でボランティアを通して・

親と暮らせない子供達の将来に

少しでもお役に立たせて頂ければいいなぁ…

と思い

微力ながらできる範囲で活動させて頂いていますが 

毎回自分自身が学ばせてもらうことが本当に多いです…


未来の地球を担う子供達のなかでも

境遇が有利とは言えない 

親と暮らせない・親からの普通のサポートを受けられないところにいる子供達が 


新たな発見や喜びの笑顔を見せてくれたり・

がんばっている姿を見せてくれること…



その度に

心から湧き上がる静かな喜びの思いを

感じさせてくれます

(あくまで私の個人的な未熟な感覚ですが)

私にとってそれがとても貴重なことです…



主役は誰でもない…これから羽ばたいてゆく子供達ですから!

その人生の一瞬に関わらせて頂けることを感謝します✨


愛と感謝を込めて∞

Love is infinite ∞

maria∞




先日「養育里親ホーム はなの家」さんへ✨
中高生の男子達の夕飯作りをさせて頂きました😀
{FCBF8046-B938-489B-929A-542E4AEF90A9}

児童養護施設 応援団 「短足おじさんの会」の短足おじさんの会Facebookページ
メンバー 伊藤英子さん(写真左♪)
料理の具材をたくさん持って来て下さり・
「具沢山の卵マカロニサラダ」を担当して下さいました!✨

私マリアは「ラタトゥイユ風チキン」と「かき玉のお味噌汁」を担当〜♪♪

心強い英子さんと仲良く楽しく♪
連携プレーさせて頂いたおかげで 
夕飯の時間に全て仕上がりました〜✨
良かった〜 …✨ホッ…✨

{299EFEC5-D2BA-41B6-BA54-9FA0720D9AB8}
ラタトゥイユ風…チキン入り


〇「はなの家」の代表で男の子達を愛情たっぷりに育てていらっしゃる
ホーム長の石川さんが作られた

きんぴらごぼうやきゅうりのお漬物を添えて
完成〜っ



✨夏休みでも
学校に行ったり部活に励んだりと・

相変わらず忙しい男の子達の栄養補給と 

想像を絶する忙しさのホーム長・石川さんに 

ほんのちょっとですが寄り添う形になっていたなら良いなぁ

{33178C4E-DFDF-4B2E-BDDA-1E6163BB6EBB}



「はなの家」さんへは5度目の訪問となりましたが


新発見〜っ✨✨✨
今回・リビングでイラストを描いている子がいて…
勉強もスポーツもがんばっている子がイラストも好きとは?再発見♪ とても上手!・

私も携帯に保存してある・自分の描いた絵を(恥をしのんで(笑))見せてみたら驚いて!

とても興味津々♪…

話しながら簡単なデッサンをやって見せたら 説明も真剣〜に聞いて楽しそうに挑戦してくれました!なかなか上手に描いて目が輝いていて… 

なんか感激でした✨

石川ホーム長と・「短足おじさんの会」メンバーの英子さんと
色々な会話も出来たので
貴重な時間でもありました✨


石川さんのご活動についてや・子供達の様子・
養育里親ホームやその他の様々な形態のホームについて 色々お話を伺ったり出来て

また一つ学ばせて頂きました! 


石川ホーム長のご好意で 

子供達とみんなで夕飯の食卓もご一緒させて頂き本当にありがとうございました✨



地域貢献活動をされている「短足おじさんの会」メンバーの
吉澤 由紀子さんの開催されている「こども食堂」
の移動バージョンで 今回私達がキッチンに立たせて頂きました✨

吉澤さんの日頃のご活動に感謝します✨



荒川憲司会長(ん太郎さん✨)率いる 「短足おじさんの会」メンバーとして この貴重な機会を頂き心から感謝し ています✨

今後ともメンバーの素晴らしい皆さんと協力し合いながら 

親と暮らせない沢山の子供達の未来の幸せや成功に繋がる目的のため・

少しずつでも何かをさせて頂けたら幸いです✨




投稿を最後までお読み下さいました皆様に
心から感謝します✨

皆様の笑顔がますます増え続けてゆくことを心から応援し祝福しています✨

愛と感謝を込めて∞
Much Love! ∞
maria∞