まりあのあんこ♡·まりああん?♥·•
鏡開きも終わりましたね♡
先日ですが、あんこ作りました♪
まりああん、お餅にはもちろん
バニラアイスにもすっごく合いました!
あんこは、高校生の時に
おばあちゃんに改めて作り方を
教わりました(*´︶`*)
おかげで
「生和菓子」を買う事が不可能だった
アメリカ留学&就労時代・・
大福や団子が、すご~~~く
食べたくなった時・
大きなスーパーで小豆を購入して
(団子の粉は日本の食材のある
ヤオハンまで車で買いに行き)
自力で作って(笑)
和菓子を食べる事が出来ました(笑)
と言うか・私の食い意地がすごい(笑)
亡きおばあちゃんに感謝♡
あ、アメリカ人の友達にも胡麻だれ、みたらし団子も作ったら好評でした♪
お団子を丸めたり、餅をつく時など
幼い頃から
祖父母の家でお手伝いして
沢山の貴重な体験が出来た事が
今、ホントに、心に残る宝物です⭐
次世代に、継承してゆくべき
素敵な文化ですよね♪
アメリカから帰国した時には
もう、おばあちゃん(正確には大叔母)は
この世から卒業していて
二度とは会えなかったけど・
あんこ作りの時・
おばあちゃんが
私の心に生きています♡
砂糖の代わりに、羅漢果の甘味を使うのが
まりあ流、まりああんでしょうか♪
プラス天然塩を"いい塩梅(あんばい)"にネ!
最近、とても重要な打ち合わせと
自宅作業が重なり、
いつも何か作業している
感じでしたので
作業の合間は料理する事で、
楽しい気持ちと
頭の回転と直感力をUP出来るような・・
!?(笑)
寒い季節ですが、
このBlogを見てくださる皆様♡
どうぞ、ハートをポカポカ暖めて
笑顔でお過ごし下さいね・・
愛と感謝を込めて⭐
Peace∞!

