「書く」ということ(39) | マジェンタのブログ

マジェンタのブログ

ブログの説明を入力します。

2012年5月21日(月)


$マジェンタのブログ-日食グラス
「5・21 日食グラスで 出逢います~♪」5/21(月)3時33分

$マジェンタのブログ-朝日!!!
「大車輪 明るく回る ボロン連れ」 2012/5/19(土)5時51分



「書く」を意識して
今日で39日目になります。


今日は
「金環日食」に付いてです。

多くの人々が
この日のために

日食めがねを準備したり
穴の空いた台所用品などを使い

日食の楽しみ方を
ワクワク学んで

心の準備は出来ていることでしょう~。

そうそう~
木漏れ日からの日食も

とてもきれいに写ると
TVの方が実演をされておりましたので

木立も
見逃せない日食スポットのようです~♪

私も
ご他聞に洩れすに

日食グラスを用意いたしました。

お天気が気になりますが
どんな状況下でも

このワクワクのひと時を

朝散歩の方々と
楽しむことになっております。


昨夜は
「あした天気にな~~~ぁれ!!!」と

念じて
横になりましたが・・・

気が気じゃないくて
目覚めてしまいました。


0時48分~現在の外の空模様ですが
白い雲が所々被っているくらいで

お昼間なら
青空に白い雲!!!って想像しています。


朝は
お天気の予感がしますので

日食メガネと
穴の空いたおろし金を持って

ルンルン~出かけるつもりです。



<FBの友の文より>

1987年9月23日に沖縄本島などで見られた金環日食以来のことです!!

次回も2030年6月1日に北海道で見られる金環日食まで、

18年間起こりません!!

非常に珍しい現象と言えるでしょう☆


皆さん、

この機会を見逃さないでください★

~ここまで~~~


今日もいい日をありがとうございます。

マジェンタ

$マジェンタのブログ-日食に使うおろし金
「日食で 二度の役に おろし金」 5/21(月)
「30年 愛用の品 役に立ち」