病院清掃 浴室
浴室に関しても、洗剤の方向が逆である事を意識している事が大切です。浴室では石鹸やシャンプーを使用しますし、これらがアルカリ性ですので、通常の洗剤(アルカリ性)は効きません。酸性の物や、浴室に適応したものを使う必要があります。また、除菌剤も入っていた方が良いでしょう。
弊社で言えば、CDC-10かフォーミィQ&Aになります。CDC-10はアルカリに傾いていますが、キレート効果を持っており、この作用で汚れを落とすのです。アルカリサイドですので、使用方法は普通の洗剤と変わりません。これはまだ、Nリストには載っていないのですが、日本のNITE規定には当てはまりますので、今ではこの方が使い易いでしょう(新型コロナウィルスのエビデンスがあると言う事です)。フォーミィQ&Aはリン酸ベースの酸性で強力です。とても汚れ落ちが良いのですが、酸性ですので、大理石等の耐酸性の無い物には使用できません。また、カビ取り剤に代表される次亜塩素酸と同時に使用する事も出来ませんので、その点での注意が必要になります。どちらも除菌剤配合ですので、除菌範囲を確かめて、使用する事が大切です。
仕様に当たっては、フォームガン等を使用した方が、便利でしょう。泡を出し、表面に付着させ、軽く擦ってから、水で流せばよいのです。