昨日は仙台で日常清掃のプロ「メンター(導く人)」の講習会でした。
午後からの講習会で、午前中に何か所か得意先を回り、急いで昼食を掻き込みました。
講習会を午後1時から4時と勘違いしており、帰りの新幹線を午後5時21分にしていたのですが、
実際には午後1時半から4時半で、帰りに寿司でも食べようと思っていたのですが、
とても時間がなく、カキ弁当とビールを買って、新幹線の中で夕食を済ませました。
強行スケジュールでチョット疲れましたね。
講習会の方は約一名を除き、好評でした。
内容は「洗剤の基礎「」、「トイレメンテナンス「」、「カーペットメンテナンス」、」「ワックスメンテナンス」 です。
来週は福岡です。
午前中の挨拶回りで病院清掃について、多くのご相談を受けました。
水拭きが多く、洗剤を使おうとしない事(病院清掃は水拭きはダメです)、
針刺し事後の多発
等です。
これについては次回述べましょう。