高松再び | お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ

お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ

「仕事でお掃除をする方の作業を楽にする事」が使命(ミッション)だと考えています。

 一般の『お掃除』から世界のプロが実践する『メンテナンス』の紹介をしています。

昨日は高松でトイレメンテナンス社内講習会です。
悪臭の除去に関心の高い会社で熱心に聞いていただきました。

悪臭出る場所が、
1.小便器
2.床
3.排水溝
出あること。
この順番で多いこと
それぞれの対処の仕方を実演しながら説明しました

写真のトイレは実際には余り悪臭は無かったのですが、悪臭のある場所という想定でのデモンストレーションです。

熱心に見ていただいています。
$お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ-高松トイレ1

金属部分や陶器部分の光沢が簡単に出る事もご説明しました。
$お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ-高松トイレ2
弊社のDVDをあらかじめ見て来られた方も居ました。
四国の駅のトイレの悪臭がどんどんなくなって行くことを祈念しつつ。