50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる> -6ページ目

50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる>

運の良さには自信あり
でも自己肯定感の低さに悩みがあった。美と身体「腸」心がつながっている事を体感。開運発酵ドリンク教室、麹教室など身体に良いこと楽しいことやってます
食べる、遊ぶ、自己成長を求める仲間募集中

兵庫県在住、娘2人の母
 

新月の今日

出雲大神宮に参拝してきました


晴天☀️

今日は自分に降り注ぐ日の光が見える日でした


なでうさぎ


御神体の神乃磐座


この先の神域に行くには、

社務所での届出と1人100円が必要です


御神域

國常立尊が立たれた場所


大黒様恵比寿様にもご挨拶して

御朱印を頂き


とても良いご縁を頂いてきました




明日死ぬかもよ


ひすいこたろうさんの本の題名

ふとした時に思い出す題名



人間は、「自分は安全」という神話があります

なんだかわからないけれど自分は大丈夫

と思う心


明日の朝目覚めるのは当たり前だと思っている

でもそうじゃ無いんだと

目の当たりにしました


昨夜、救急車と消防車が突然🚒


てっきりガンがかなり悪いと言われてた

お母さんに何かあったと思ったら

お母さんは歩いて救急車に乗り込まれました


と言う事は、私の知り合いに何かあったとしか‥


今朝お母さんにお会いすると

もう延命しても‥と言う言葉が


明日死ぬかもよ

明日?今?次の瞬間?

命の重さと自分に残された命の時間

今死んで後悔がないのか?

考えました


明日があると後回しはやめよう

やりたい事

やるべき事はさっさとやろう

そう思った今日です


そして人間は忘れ去る生き物 

この思いをいかに継続させるか


そのために書く

読み返す

これが大切だなぁと思いました


少ししんみりしましたが

今日も生を目一杯楽しみましょう

充実した1日を💕

行ってらっしゃい🌈

え〜こんな所に💦


箕面の滝まで何度も行ってたのに

瀧安寺に全く気がついて無かった


滝目指して歩いて

景色は見てたつもりなのに

見てなかったんだ

気づいてなかった


意識がそこに無かったから

見過ごしていた


こうやって気づいて無い事って

たくさんあるんだろうなぁと思った


行きと帰り同じ道を通っても

目線が変わると気づきも変わる


なんとなく自分の中で

ハッとする気づきがあった


瀧安寺には

日本最古の弁財天様がいらっしゃいます


今日はご縁を頂きお詣りしてきました

天気☀️も良くて

自然も一杯

癒されてきました






#箕面 #瀧安寺 #箕面滝