かんずり☆ | 江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

栃木県小山市でそめもの教室の講師をやっています。
染め物のコトや、じんくん(秋田犬)のコト、歴史、芸術、美術、日々の色々を綴っていきます。

染師・まいまい です




かんずり 

ご存じですか

上越にでかけたときは、いつも購入します


かんずり 


上杉謙信陣中糧秣って
ラベルの下にちっちゃく書いてある

謙信公も食べたやつか・・・・



唐辛子の辛さはマイルドでやさしい・・・・

この柚子の風味もなんとも爽やか・・・・





そういえば・・・・
京都にはいろいろな種類の唐辛子があるのですね




あっっ

京都大好きで、また、謙信社長として仕事で、
しょっちゅう京都に出かけてた謙信公

もしかして、そのとき目新しかった唐辛子をお土産に
したことで、越後に根付いたのかしら




「なにこれ~ この辛さ、くせになっちゃう
持って帰って、ウチ(越後・春日山)で栽培してみよ~」と

ルンルン の謙ちゃん・・・・



謙信女性説に思いをはせるようになってから、
私の中では、謙信は女性というより、オネエ(オカマさん)に
キャラクター設定されていますっ






なんにでも、あいますね

わさび、黄色のからし の代わりにすることが多いかな

わさび、からし より辛くないですね





この日は冷やし中華と一緒に




かんずり 


コチュジャンみたい・・・・

けど、全然ちがう味・・・・

唐辛子って、当然、朝鮮から日本に入ってきたと
思ってたけど、違うのですね

逆なんですね


中南米が原産で、
宣教師が日本に持ち込み、
豊臣秀吉の朝鮮出兵のときに、
日本から持って行ったそうですね





ペタしてね読者登録してね