端午の節句・「かぶと」染めの額制作(地色染め準備) | 江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

栃木県小山市でそめもの教室の講師をやっています。
染め物のコトや、じんくん(秋田犬)のコト、歴史、芸術、美術、日々の色々を綴っていきます。

染師・まいまいです

すっかり春ですね

端午の節句のお飾り、「かぶと の染め額」制作工程を
お見せします

「かぶと染め額」作業

友禅染めの工程です


大分、ざっくりしてますが

布(反物・絹)に絵を描き終わったところから

引き染め(ヒキゾメ)と言う染色方法で地色を染めます

まずは準備
「かぶと染め額」作業
鋭い針で、生傷たえず、、、

「かぶと染め額」作業 
 針に生地の両端をかませます

「かぶと染め額」作業
水平に、たるみなく張る

「かぶと染め額」作業
竹ひご の先に針がついた専用の道具、
伸子(シンシ)で生地をピーンとさせる


次回は染めの下準備、豆汁(ゴジル)を作って、生地に
引きます