【追記あり】5月1日はケルト的夏の始まり! | 個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

子どもたち(高2・中3・小5)のこと、発達障害(上の二人)のこと、留学していたアイルランドのこと、サッカーのこと、そして二世帯同居の認知症を発症した両親のことなどなど、つれづれと書いていくつもりです。

おはこんばんちは、ばいーあです!

 

↓ワタシってこんな人!

3人の発達凸凹kidsを育てつつ

1号ちゃん女の子。→中2女子。知的障害&自閉症で地域の中学校の特別支援学級に在席中。
2号くん男の子。→小6男子。自閉症&ADHDで、通常級に通いつつ月2回通級指導教室に通う。
3号ちゃん女の子。→小2女子。唯一母子手帳通りの成長っぷりだが落ち着きはない。我が家の最終兵器。
 
小学校で、ルー大柴英語を教えつつ
↑というか、ほぼ雑学💦💦
 
最新情報が上書きされない両親を見つつ
 
社会福祉士目指して通信制大学に通っている、
 
アイルランド🇮🇪☘️大好き💖な
 
鬼滅の刃も大好き💖な
櫻井孝宏さん(冨岡義勇の声の方)激推し😍な
 
…ただの人です(笑)
 
あ、ペアレント・メンターもしております!
 
産んだ覚えのない長男も育てております(笑)
 

 

初めましての方も、

フォローしてくださっている方も、

ナゼか辿り着いた方も、

 

You are very welcome!!

Céad míle fáilte🇮🇪☘️

 

↑アイルランド語で、「ようこそ!10万回分っ!!」
 


ケルト的には今日が夏の始まり!



日本でもすっかり有名になった、
ハロウィン🎃がアイルランド🇮🇪発祥!
というお話を以前いたしましたが…

…ということで、ざっくり半年後に説明(笑)
 
そう、ハロウィン(10/31)は
いわゆる、夏の最終日でして、
その日には、あちらの世界に繋がるゲートが開かれ🚪、魑魅魍魎オバケねこへび宇宙人もやってきて、人間を連れ去っていく、と信じられていたので、

『だったら、同じ格好しちゃえばいーじゃーん!』

と、人々は仮装し、
どの世界も、火🔥は悪いものには忌み嫌われているようで、

『🔥火を焚いとけば、寄ってこないっしょ!』

と、焚き火をし、

元々はアイルランド🇮🇪では、カボチャ🎃はなかったので、カブやジャガイモに顔を掘って、ランタンを作って玄関先に置いて、魔除けにしていたのです。



こんなふうに…

↑画像お借りしております

いつもハロウィン近くの英語の授業で見せる画像(笑)子どもたちも、「こわ~いっっ!!」と叫んでおります(笑)

カボチャ🎃になったのは、
アイルランド🇮🇪の人たちが、ジャガイモ飢饉もあり、移民でアメリカに流れ、

『ハロウィンなのに、カブがない…!!』

『いや、待て!!ここにいいもの🎃があるぞ!』

『おお!これはちょうどいい!!』

…って会話があったかどうかは分かりませんが(笑)カブはないけどカボチャならある!ということで、カボチャ🎃に顔を掘って、ランタンにし、現在のジャック・オー・ランタンになった…と言われております。

……おっと、今日は、ハロウィン🎃ではない(笑)

そう、5月1日は、アイルランドでは夏の始まり!!

ベルティナ 
(アイルランド語でLá Bealtaine ロー・ベルティナ)
といいます!

ケルトの暦でからきているのですが、
サウィン(いわゆるハロウィン)、
インボルグ(2/1 聖ブリジットの日)、

そして、ルーナサ(8/1〜約1ヶ月 収穫祭)
と並ぶ重要な祭事の一つで、
伝統的には、花を飾り
踊り焚き火などでお祝いします。

やっぱり、炎🔥大事なのね!

ヨーロッパでも各地でお祭りがあるようですが、
日本でも有名なメーデー。
発祥は、このベルティナだそうです!

詳しくは、こちらのブログまで…!
アイルランド🇮🇪繋がりで知り合いの、ミュージシャンでもある、hataoくんのブログです!




あぴぃさま✨のブログ読んで…
自分が楽しい!と思うこと、かぁー…。

…っていうか、あぴぃさま✨、
言葉が降りてくる体験してはる…!!✨✨(急に関西弁(笑))
すご~いっっ!!びっくりびっくり

そして、神社の名前が刻まれている石の写真(すみません、正式名称何て言うのでしょうか…💦💦)
を見て…

なんか、
刻まれた文字が、生きてるみたい
に見えたのは…ワタシだけ…?

ホロスコープといえばっ…!!

ZEPHYR先生の講座が始まるそうです!!
今、取り組んでいることが終わったら、
ゆっくり学んでみたいなぁー。
(さすがのワタシも、今年度は、これ以上学びを増やせない…💦💦)
タロット講座もあるんですよね。
わー、どうして、やりたいことって、
こんなにボコボコ泡のように生まれて来るのでしょう♪



naho♪さま✨のパステル画プレゼント🎁!!
&
ゆぅ展開催!


前回、空瑠さま✨ のプレゼント🎁企画で…


我が家にやってきた、naho♪さまの絵!



本当に、不思議な絵…✨✨

見てるだけで、心が洗われるような感覚になります…!!


そんなnaho♪さまが、なんと、パステルアートをプレゼント🎁してくださるそうです!
気になる方は、ぜひぜひ!

ものすごく、優しくて、ほんわか〜としていて、見ているだけで、心がポカポカラブしてくるような、ステキなデザインですよ💕💕


※5/11(水)〜から、相模大野で、
naho♪さまの作品が見られるそうです!
お近くの方は、ぜひぜひ!!
東京に住んでたら、観に行ってただろうなぁー…。



本日は、内輪アニメ部の部活動と称して、

石田スイ展に行ってきました!!
 


東京喰種(トウキョウグール)ってアニメ、
ご存知ですか?
いや、ワタシ、まだ新参者なので、
名前は知ってたけど、ちゃんと見たことがなく…。
↑櫻井孝宏さんが出ていたから知ってるという(笑)
↑そして、櫻井さん、ただいまコロナに感染して休養中…。早く良くなりますように!
今、金沢で、深夜アニメ枠でやってるので、
4話までしか見てないけど(!)
行ってきました!!

一緒に行った、アニメ仲間の皆様は、
もちろん漫画読破されているので、
全ての話をご存知なのですが、
何回も泣けたそうで…。
いつか、ちゃんと読んでみよう…!!

絵もすごくステキでした!
何が良かったって、
石田スイさんへのQ&Aコーナーが、
なかなか沁みるものがありまして…。

自分の弱いところも、全て受け入れる。
いつか、自分もできるようになる、と信じる。
どれも、これも、全て、「自分」

そんなメッセージを受け取りました…!

興味のある方、ぜひぜひ!


終わったあと、一人、カフェに寄って、
コーヒーを一杯…。

カフェ・あんていくではありません(笑)

でも、あのアニメを見ると、
コーヒーも、ただのコーヒーに見えなくなってきちゃいますね…(笑)

さて!

5月もがんばろー!!! 


頭をクリアにして…


思考ばかりに偏らないで…


心の声に、耳をすまそう…!!


まずは…

すまいる😊すまいるの4月のレポート作成!

そして…

大学のレポート再提出〜っ…!!!えーんえーんえーん
↑これは少し思考を働かさないと(笑)

まずは、今日一日を、
無事故無違反で過ごせれば…。


点数が元に戻る〜っっ!!爆笑爆笑爆笑
あと1点のオンナからの卒業〜💕🎓

最後まで、気を抜かず、運転するぞっっ!!!