おはこんばんちは、ばいーあです。
前回の続きです✨
ん?前回?と思った方はこちらをどうぞ↓
と、その前に…。
恒例の脱線デイリーライフ(笑)
日曜日は家族で、コスモアイル羽咋へ!
ん?どこかで見た景色(笑)
(今回は問題なく撮影(笑))
そう、土曜日行った、天日陰比咩神社への道と、途中まで、ほぼ一緒!!
ということで、2日間連続の、
のと里山海道〜







ご存知ですか?
羽咋って、UFOの出る町なんですよ!

…で、町おこしをしてるんですけどね(笑)
その勢いもあって、できたのがこちら!
こちらにある、宇宙関係のアイテムは、
すべて、ホンモノ!!
本気を感じます(笑)!!
そんな本気を羽咋に持ち込んだ、スーパー公務員さんについては、コチラ↓テレ朝の「激レアさんを連れてきた。」にも出てました!
中は、どこまで写真を撮ってよかったのか、
1号ちゃんから目を離せないこともあり



でも、ボイジャーが宇宙に持っていった音楽が聞けることが判明!
今は、ジョージアの男声合唱、
「チャクルーロ」!
(ここでは、ソビエト連邦になってます)
ユネスコの世界無形遺産にもなってます!
そのあとは、2号くんの欲求を満たすべく、
コスモアイル羽咋から、
半径数百メートル内にある、
バッティングセンターに行き、
1号ちゃん&3号ちゃんの、
「遊びたーいっ!!!」欲求を満たすべく、
これまたコスモアイル羽咋から、
半径数百メートル内にある、
公園で遊びたおしました(笑)
スゴいな、コスモアイル羽咋とその周辺っ!!
もうこれで終わってもいいくらいのボリュームではなかろうか(笑)
いや、惜しみなく吐き出しますっ!!
だって、だって。
スゴかったのです…!!









天日陰比咩神社を後にしたワタシ。
向かうは、熊野神社&不動滝!
ナビをセットして(近いけれども)、
5分ちょっとで到着!
駐車場は…。
ん?お寺もあるゾ?
お寺の駐車場?神社の駐車場?
あ、お寺と神社が、近いパターンのやつか!
(激個人的カテゴリーです)
ということで、まずは手前にある、
圓光寺へ…。
いろんな仏像もあったけれど、
すっかり撮るのを忘れておりました…。
後でいろいろ調べてみたら、
ここは、キリシマツツジで有名だそうで、
このあとに行った不動滝も管理しているとのこと。また、住職さんが面白い、というコメントもあったから、今度行ったときは、ゆっくりお話を聞いてみたいです!
さて、では、いざ、熊野神社へ…!!
実は、もう、この時点で、
ワタシに異変が起きております…。
最終的には、写真が撮れたのですが、
上に上がるにつれ、
フリーズするんです…。
スマホが、うまく動かないんです〜!!!
そして、指が、指が…
思ったところを、押せない…!!!





体も、何となく重い…。







でも、ここでめげないのが、
ばいーあのド根性(笑)
きっと、何かを試されているに違いない!!
どこかで見た気がするけど、思い出せない…!
スマホの調子と戦いながらも、
ありがとうございますm(_ _)m
と心を込めて参拝してまいりました。
さ、不思議な空間を抜けて、
最後に、不動滝へ!!
あー、癒やされる



この近くにあった、
「修行の道」の看板を見て、
この先に向かって歩いていったら、
どこへ行くのか、気になりつつも…。
Go home!!




そんなこんなで、
無事に帰って参りました。
ただ、体の重さはなかなか取れず…。
とりあえず、自分に塩まいて、
寝てみたけど
次の日もイマイチ…。
とりあえず、ゆっくり湯船に浸かって、
目を閉じていたら、
急に、金色のキラキラ✨シャワーのイメージが降りてきて





そのうち、そのキラキラ✨シャワーを浴びている、小さな白い服の女の子の絵が浮かんできて…
















↑こんな感じ!
そのイメージにどっぷり浸かりながら、
お風呂にもどっぷり浸かっておりました。
そのあと、お風呂から上がって、
体を拭いていたら、
右腕に、小さな小さな、
金色のキラキラ✨が一粒くっついているではないですか…!!!
↑なんで写真撮るの忘れてるんだ〜っ!!
もしかして、あのキラキラ✨シャワー、
本当に浴びてた…???
と思ったと同時に、
ふっ、と体が軽くなりました。
…未だに、謎な体験です。
そして、この文も、
今まで以上に、ミスタイプが多い…!!!
でも、負けない(笑)
というわけで、
誰か、勘の鋭い方、
中能登町の熊野神社に行って、
真意を確かめてくださーい!!
↑最後は他力本願💧
そんなこんなで…
長〜い文書にお付き合いいただき、
ありがとうございましたー!!
明日も感謝して、笑って生きよう!
日頃、ワタシを心配してくれたり、
サポートしてくれたり、
気にかけてくださる皆様に、
心からの感謝の気持ちをこめて…。